44作品、355票 はちもん報告書が届きました
おはようございます、多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
7月~8月に開催されていた八王子ものづくりコンテスト「はちもん」の結果報告書が届きました。
全体で44の応募と、355の投票があったそうです。
関係者の皆さん、お疲れ様でした!
7月~8月に開催されていた八王子ものづくりコンテスト「はちもん」の結果報告書が届きました。
全体で44の応募と、355の投票があったそうです。
関係者の皆さん、お疲れ様でした!

第2回となる「はちもん」は、
WEBからのエントリー
↓
一次審査
↓
最終審査(一般投票)
結果発表
八王子ものづくりマップ配布
(「たまりば」も掲載頂いてます)
と進んで、今回の結果報告書到着まで来ました。
結果報告書には、写真にあるオリジナルステッカーが同封されていたので、ささやかながら、スマホの背面(カメラレンズ側)に貼って宣伝。
「たまりば」には作家関連ブロガーさんが多くいらっしゃるのと、個人的にも、息子が工作大好き少年なので、「ものづくりのまち八王子」を応援したいと思います!
・手づくり作品が集結、「はちもん」会場で八王子まつり
にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

ビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて
WEBからのエントリー
↓
一次審査
↓
最終審査(一般投票)
結果発表
八王子ものづくりマップ配布
(「たまりば」も掲載頂いてます)
と進んで、今回の結果報告書到着まで来ました。
結果報告書には、写真にあるオリジナルステッカーが同封されていたので、ささやかながら、スマホの背面(カメラレンズ側)に貼って宣伝。
「たまりば」には作家関連ブロガーさんが多くいらっしゃるのと、個人的にも、息子が工作大好き少年なので、「ものづくりのまち八王子」を応援したいと思います!
・手づくり作品が集結、「はちもん」会場で八王子まつり

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


【地域づくりフォーラムin八王子】企業と地域活動団体のマッチングを提起してきました
下期スタートも、引き続き地域密着・八王子での在宅ワークで
創価大学・西川ゼミの皆さんが八王子駅北口商店会サポーターに
個人商店・商店街がポイント還元率5%と高くてお得!キャッシュレスで買い物をして地方創生にも貢献!ところで使えるお店どこ?
八王子古本まつり2019春の特集はカミサマ、初日はマシューもいたよ♪
"袖振り合うも~"が魅力「みずき通りフェスティバル」でスタンプラリーやってきた
八王子の学生・若者・社会人の交流会「まがり」に参加してきました
古本・雑貨・ライブだけじゃない…八王子古本まつりの醍醐味は「あの人に会える」だと思う
下期スタートも、引き続き地域密着・八王子での在宅ワークで
創価大学・西川ゼミの皆さんが八王子駅北口商店会サポーターに
個人商店・商店街がポイント還元率5%と高くてお得!キャッシュレスで買い物をして地方創生にも貢献!ところで使えるお店どこ?
八王子古本まつり2019春の特集はカミサマ、初日はマシューもいたよ♪
"袖振り合うも~"が魅力「みずき通りフェスティバル」でスタンプラリーやってきた
八王子の学生・若者・社会人の交流会「まがり」に参加してきました
古本・雑貨・ライブだけじゃない…八王子古本まつりの醍醐味は「あの人に会える」だと思う