2021年01月27日08:00
セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
おはようございます。
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
報道では、新型コロナウイルスの影響で営業が困難に陥っている代表的な業種として、時短要請が出ている飲食店や、自主的な時短を行なっている百貨店など、店舗を構えたビジネスばかりにスポットが当たっているように感じます。
確かに目に見える業種としては、シャッターを下ろす光景を映すことができるこれらの業種を報道するのがわかりやすいのでしょうが、コロナの影響を受けるのは店鋪型ビジネスだけでしょうか?

多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
報道では、新型コロナウイルスの影響で営業が困難に陥っている代表的な業種として、時短要請が出ている飲食店や、自主的な時短を行なっている百貨店など、店舗を構えたビジネスばかりにスポットが当たっているように感じます。
確かに目に見える業種としては、シャッターを下ろす光景を映すことができるこれらの業種を報道するのがわかりやすいのでしょうが、コロナの影響を受けるのは店鋪型ビジネスだけでしょうか?

2019年10月01日08:30
オウンドメディアを活用した広告代理店様のコーポレートサイト"再チャレンジ"提案
おはようございます。
Webコンテンツプランナーこぐまです。
普段ブログでは使っていない肩書きですが、僕が担当する仕事の中には、「コンテンツの企画・設計・作成サポート」も含まれているんです。
具体的にはどんな仕事?という質問を頂くかもしれませんね。
ちょうど最近、コンテンツプランナー的な役割で携わらせて頂くお仕事をご発注頂いたので、今回のブログでは、コンテンツプランナー的なお仕事についてを紹介したいと思います。

Webコンテンツプランナーこぐまです。
普段ブログでは使っていない肩書きですが、僕が担当する仕事の中には、「コンテンツの企画・設計・作成サポート」も含まれているんです。
具体的にはどんな仕事?という質問を頂くかもしれませんね。
ちょうど最近、コンテンツプランナー的な役割で携わらせて頂くお仕事をご発注頂いたので、今回のブログでは、コンテンツプランナー的なお仕事についてを紹介したいと思います。

2017年10月20日08:16
働く喜びを伝え就職転職の不安を払拭するために地域ポータルサイトができること
おはようございます。
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
今週から、うちの会社に新たな仲間が入社しました。
これで東京支社は14名です。
新人の彼は、これまでのメンバーとは、ちょっと違った新たな取り組みを行っていきます。
昨日は、その新規事業のプロモーションにSNSを活用できないか?という相談を受けていました。

多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
今週から、うちの会社に新たな仲間が入社しました。
これで東京支社は14名です。
新人の彼は、これまでのメンバーとは、ちょっと違った新たな取り組みを行っていきます。
昨日は、その新規事業のプロモーションにSNSを活用できないか?という相談を受けていました。

2016年11月09日08:00
631ページまるごとブログ・Webライティングの勉強になる本!『沈黙のWebライティング』
Amazonで予約して楽しみにしていた書籍が届きました。
『沈黙のWebライティング ─Webマーケッター ボーンの激闘─』。
・わかりやすい文章が書けない
・書いても書いても成果が出ず困っている
・検索エンジンに評価される記事を作りたい
こんな人へのお薦め本ですよ。

『沈黙のWebライティング ─Webマーケッター ボーンの激闘─』。
・わかりやすい文章が書けない
・書いても書いても成果が出ず困っている
・検索エンジンに評価される記事を作りたい
こんな人へのお薦め本ですよ。

タグ :ビジネスブログの書き方
2016年10月14日08:00
南林間vs国領…乗降者数は国領の勝ち、じゃあ商店街は?
おはようございます。
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
最近、月1~2回ほど、神奈川県大和市にある「南林間」の、とある会社さんにお邪魔しています。
コーポレートサイトリニューアルのご相談を頂いて、ブログをメインコンテンツにした、オウンドメディアに近い構成のサイトになりそう。
こちらのサイトの企画を練るのも楽しいんですが、回を重ねる度に、「南林間」という街にも興味が沸いてきました。
多摩地域に住んでたら、なかなか足を運ぶ機会がないんじゃないかと思う南林間を、調布市内のアノ街と比べてみました。

多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
最近、月1~2回ほど、神奈川県大和市にある「南林間」の、とある会社さんにお邪魔しています。
コーポレートサイトリニューアルのご相談を頂いて、ブログをメインコンテンツにした、オウンドメディアに近い構成のサイトになりそう。
こちらのサイトの企画を練るのも楽しいんですが、回を重ねる度に、「南林間」という街にも興味が沸いてきました。
多摩地域に住んでたら、なかなか足を運ぶ機会がないんじゃないかと思う南林間を、調布市内のアノ街と比べてみました。

2016年04月23日08:00
ビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!たまりば新サービス実践的勉強会を開催しました
おはようございます。
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
「たまりば」で12月から提供させて頂いている新サービス「ビジネススタンダード」ですが、お陰様で毎月新たなお申し込みを頂いています。
・ビジネスブログをやりたい
・ブログとホームページ、両方の役割を持ったサイトが作りたい
・オウンドメディアを運営したい
こういったニーズの方からのお申し込みが多いようです。
ただ、まだまだ僕たち運営者側からの説明が足りず、お申し込み頂いても、設定でわからないことがあって、サイトを公開するまでに時間がかかりそう…という方もいらしたので、初期の設定をクリアして、情報発信をすぐに始めて頂けるよう、講習会を行わせて頂きました。

たまりばビジネススタンダードにお申し込み頂くと、こういうことができるようになります。
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
「たまりば」で12月から提供させて頂いている新サービス「ビジネススタンダード」ですが、お陰様で毎月新たなお申し込みを頂いています。
・ビジネスブログをやりたい
・ブログとホームページ、両方の役割を持ったサイトが作りたい
・オウンドメディアを運営したい
こういったニーズの方からのお申し込みが多いようです。
ただ、まだまだ僕たち運営者側からの説明が足りず、お申し込み頂いても、設定でわからないことがあって、サイトを公開するまでに時間がかかりそう…という方もいらしたので、初期の設定をクリアして、情報発信をすぐに始めて頂けるよう、講習会を行わせて頂きました。

たまりばビジネススタンダードにお申し込み頂くと、こういうことができるようになります。