新人つかもっちゃんと乾杯♪

今回の出張は独りぼっちじゃなかったので、
同行した新人つかもっちゃんと乾杯!
大阪名物まむし丼(*´ω`*)んまい♪
東京は人ばっかし……吉祥寺まで帰るのも一苦労だぁ…。

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


20年間コツコツと。と、この先の地方創生へ
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
困難に立ち向かう!新年度と一部テレワーク開始のお知らせ
社員旅行は二度目の石川県金沢・能登…外国人旅行者はどこへ?
複数拠点・異職種・他世代だからこその「ワンチーム」実現への道~みんなで食事に行こう編~
企画担当は最前線へ!新商品は○○が商談してこそ成約率が高まる(経験則からね)
採用サイトだけで求職者のニーズに応えられてる?採用難の地方企業はコレで大都市・大企業と差別化を
満開の桜でAreaers14年目となる新年度スタート!~つながることで、次世代への希望を~
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
困難に立ち向かう!新年度と一部テレワーク開始のお知らせ
社員旅行は二度目の石川県金沢・能登…外国人旅行者はどこへ?
複数拠点・異職種・他世代だからこその「ワンチーム」実現への道~みんなで食事に行こう編~
企画担当は最前線へ!新商品は○○が商談してこそ成約率が高まる(経験則からね)
採用サイトだけで求職者のニーズに応えられてる?採用難の地方企業はコレで大都市・大企業と差別化を
満開の桜でAreaers14年目となる新年度スタート!~つながることで、次世代への希望を~
この記事へのコメント
まむしって蝮( ̄□ ̄;)!!
Posted by Bleumama at 2008年03月08日 03:33
あ〜、日野では食べないですか?蝮。
村山では普通に食べますけどね〜、蝮。
…なんちゃって、まむし丼=うなぎ丼です。
むこうでは、うなぎを蝮っていうみたい。
Posted by こぐま>Bleumamaさん at 2008年03月08日 23:41
せっかく誘ったのにごめんねー。
土曜日朝から仕事はいってたので早めのお開きだったのだ。
今度祝杯あげましょー
プッチンプリンは何回目でプリンってなった?
Posted by kazuotome at 2008年03月10日 09:41
今から祝杯をあげにオハナ行くよ。
立川マラソン終わるまで、こぐま丼を封印してたからね(笑)
今日で解禁です!
Posted by こぐま>kazuoさん at 2008年03月11日 21:29