各部門から新サービス立ち上げ、そして地域代理店募集へ
おはようございます。
ジェイ・ライン事業推進部の大熊です。
10月から2018年度の下期がスタートした弊社。
月初には大阪本社に代表・役員・各部署のGM・マネージャーが揃っての全体会議を実施しました。
ジェイ・ライン事業推進部の大熊です。
10月から2018年度の下期がスタートした弊社。
月初には大阪本社に代表・役員・各部署のGM・マネージャーが揃っての全体会議を実施しました。

始まる前までは、自分の部署の計画づくりで手一杯でしたが、この会議では他の部署の人たちの動きも知ることができて非常に刺激的。
なかでも今回僕が目を見張ったのが、各部署から発表された新たな取り組み。
既に新サービスをリリースして営業がスタートしているものもあれば、準備が進んでまもなくリリースできそうなもの、リサーチを進め年度内には立ち上げたいというものなど。
なんとHRソリューション、Webマーケティング、Webコンテンツ、そして事業推進部、全部門から新サービスに関する話題が出ました。
現状に甘んじることなく、次のビジネスを模索し、サービスとして提供できるようにする…よその広告代理店さんや制作会社さんでは、なかなかやっていないことじゃないかと思います。
(もちろん、僕たちよりももっとスピード感をもって取り組まれている会社さんもあるので、さらに上を目指さなくちゃいけません)
さらに、事業推進部では全国の地域ブログAreaersのネットワークを活かして、こんな取り組みも考えています。
地域代理店の開拓。
僕たちジェイ・ラインが取り扱う商材を地域で販売して頂く代理店さんや委託契約の営業パートナーさんを募り、地域の情報発信やインバウンド集客、人材採用などでお困りの皆さんのお手伝いをさせて頂きたいと考えています。
その第一弾として、まずは多摩地域で委託パートナーさんの募集を開始予定。
イメージとしては、営業が得意な方やネットに詳しい方、地域での人脈が広い方…などなど。
下期の終わり、3月には良いご報告ができるよう頑張ります。
にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

ビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて
なかでも今回僕が目を見張ったのが、各部署から発表された新たな取り組み。
既に新サービスをリリースして営業がスタートしているものもあれば、準備が進んでまもなくリリースできそうなもの、リサーチを進め年度内には立ち上げたいというものなど。
なんとHRソリューション、Webマーケティング、Webコンテンツ、そして事業推進部、全部門から新サービスに関する話題が出ました。
現状に甘んじることなく、次のビジネスを模索し、サービスとして提供できるようにする…よその広告代理店さんや制作会社さんでは、なかなかやっていないことじゃないかと思います。
(もちろん、僕たちよりももっとスピード感をもって取り組まれている会社さんもあるので、さらに上を目指さなくちゃいけません)
さらに、事業推進部では全国の地域ブログAreaersのネットワークを活かして、こんな取り組みも考えています。
地域代理店の開拓。
僕たちジェイ・ラインが取り扱う商材を地域で販売して頂く代理店さんや委託契約の営業パートナーさんを募り、地域の情報発信やインバウンド集客、人材採用などでお困りの皆さんのお手伝いをさせて頂きたいと考えています。
その第一弾として、まずは多摩地域で委託パートナーさんの募集を開始予定。
イメージとしては、営業が得意な方やネットに詳しい方、地域での人脈が広い方…などなど。
下期の終わり、3月には良いご報告ができるよう頑張ります。

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


20年間コツコツと。と、この先の地方創生へ
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
困難に立ち向かう!新年度と一部テレワーク開始のお知らせ
社員旅行は二度目の石川県金沢・能登…外国人旅行者はどこへ?
複数拠点・異職種・他世代だからこその「ワンチーム」実現への道~みんなで食事に行こう編~
企画担当は最前線へ!新商品は○○が商談してこそ成約率が高まる(経験則からね)
採用サイトだけで求職者のニーズに応えられてる?採用難の地方企業はコレで大都市・大企業と差別化を
満開の桜でAreaers14年目となる新年度スタート!~つながることで、次世代への希望を~
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
困難に立ち向かう!新年度と一部テレワーク開始のお知らせ
社員旅行は二度目の石川県金沢・能登…外国人旅行者はどこへ?
複数拠点・異職種・他世代だからこその「ワンチーム」実現への道~みんなで食事に行こう編~
企画担当は最前線へ!新商品は○○が商談してこそ成約率が高まる(経験則からね)
採用サイトだけで求職者のニーズに応えられてる?採用難の地方企業はコレで大都市・大企業と差別化を
満開の桜でAreaers14年目となる新年度スタート!~つながることで、次世代への希望を~