東京大混乱…首都圏JR全線運転見合わせ


皆さん、無事に出勤できてますか?
僕は通常10時出勤なので、9時前くらいに出発するんですが、
今日は30分前倒しして8時半に出発。
ちょうど西荻窪駅経由荻窪駅行きのバスが通ったので乗り込み、
西荻窪で降りて中央線へ…と思ったら、上下線とも運転見合わせ。
しかも、台風が通りすぎるまで、首都圏のJRは全線復旧の目処が立たないとか。
それくらいでは動じないこぐま。
そう、このままバスに乗ってれば、荻窪駅まで出られて、
地下鉄の丸ノ内線に乗れるんですよね。
さて着いた、荻窪。
地下鉄乗り場へ…っと、なんだこの行列。
どうやらJR各線が停まってる影響で、新宿駅の丸ノ内線ホームに人が殺到し、
大混乱になっちゃってるために、丸ノ内線も身動きできず…みたいです。
こうなると手も足も出ないので、荻窪のマクドナルドでパソコン立ち上げて…
ちょうどチェックしたい資料があるので、ここで仕事を進めたいと思います。
そんなわけで、恐らく午前中は出社の見通しが立っておりません( ̄▽ ̄;)
午後は3件打ち合わせが続くんだけど…まずいっ!

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


地域企業の交流、ネットショップ開設・越境EC支援…つながることで次世代への希望を
どうした?連休明けから毎日遅れる京王線
京王線新型車両5000系の導入と八王子市民の通勤・職住環境への影響
新入社員研修の影響?2日連続、京王線&中央線遅延
お客様流動調査、これで一体何がわかるんだ??
積雪の朝、遅延証明書にも要注意
中央線・京王線も大混乱、多摩の鉄道遅れ
京王線、いよいよ明日ダイヤ改正…高尾線どうなる?
どうした?連休明けから毎日遅れる京王線
京王線新型車両5000系の導入と八王子市民の通勤・職住環境への影響
新入社員研修の影響?2日連続、京王線&中央線遅延
お客様流動調査、これで一体何がわかるんだ??
積雪の朝、遅延証明書にも要注意
中央線・京王線も大混乱、多摩の鉄道遅れ
京王線、いよいよ明日ダイヤ改正…高尾線どうなる?
この記事へのコメント
夕方のニュース見てびっくりしましたっ
全線運転見合わせって…
JRって雨風に弱いですよね
新宿で働いていたとき中央線を使っていたんですが、天気が悪いとすぐ遅れるので大変でした
電車が止まると他の交通機関にも影響が出るから都心はなおさら大変(´Д`)
自然の力ってすごいわ〜
全線運転見合わせって…
JRって雨風に弱いですよね
新宿で働いていたとき中央線を使っていたんですが、天気が悪いとすぐ遅れるので大変でした
電車が止まると他の交通機関にも影響が出るから都心はなおさら大変(´Д`)
自然の力ってすごいわ〜
Posted by みさきち at 2009年10月08日 22:35
>みさきちさん
さすがに首都圏のJR全線運転見合せは初めてだったので、
あっちこっちに影響が出ていたようです。
僕の周りだけでも、5人しかいない東京のスタッフのうち、
僕が荻窪で捕まり、もう1人は浦和から動けずタクシーで浦和美園を目指すも、
そもそもタクシーに乗るための行列が凄まじく、出社できたのは13時半頃。
さらにさらに、この日3件の打ち合わせが入っていたんですが、
そのうち1件はお相手も横須賀線運休のため出社が遅れていたため、
お互いにスケジュールが押せ押せになってしまって約束を延期、
この前に入っていた打ち合わせは大久保から四ッ谷へ来て頂くだけだったので、
距離的には全然近いんですが、中央線が復旧後もダイヤ乱れまくりだったため、
1時間ずらしておこし頂きました。
こういうとき、職場が地元だったらな…って思いますね。
東京は職住が分離し過ぎでーす( ̄▽ ̄;)
さすがに首都圏のJR全線運転見合せは初めてだったので、
あっちこっちに影響が出ていたようです。
僕の周りだけでも、5人しかいない東京のスタッフのうち、
僕が荻窪で捕まり、もう1人は浦和から動けずタクシーで浦和美園を目指すも、
そもそもタクシーに乗るための行列が凄まじく、出社できたのは13時半頃。
さらにさらに、この日3件の打ち合わせが入っていたんですが、
そのうち1件はお相手も横須賀線運休のため出社が遅れていたため、
お互いにスケジュールが押せ押せになってしまって約束を延期、
この前に入っていた打ち合わせは大久保から四ッ谷へ来て頂くだけだったので、
距離的には全然近いんですが、中央線が復旧後もダイヤ乱れまくりだったため、
1時間ずらしておこし頂きました。
こういうとき、職場が地元だったらな…って思いますね。
東京は職住が分離し過ぎでーす( ̄▽ ̄;)
Posted by こぐま at 2009年10月10日 20:05