手書きのサイトマップ・企画書

帰り際にデスクを整理してたら、懐かしい資料が出てきました。
1年半近く前に作った、ある会社さんのホームページ提案用資料。
正確にいうと、提案時の資料をパワーポイントで清書したもの。
確か、実際の商談時には持っていた何かの企画書を裏返して、
手書きでサイト構成やデザインのイメージをダダダダーっと
走り書きをしながら打ち合わせをしたんでしたφ(..)
社内では営業企画というポジションなので、
営業が必要な企画書をきちっと作る役割なんですが、
自分でプレゼンするときは用意してきた資料を使うより、
その場で閃いたアイデアを紙に落とし込んで、
話を進めながらまとめていくことが多いんですよね。
だから、僕のお客さんの手元には手書きの企画書が残されてることも
多かったりするんですよね…データで欲しいと言われると焦ります(^^;
※もちろん、後からきちんとまとめたものをメールなどでお渡ししてます

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


新しい営業スタイルのヒントは近所の牛乳屋さんにあった
待ったなし!の企画をまとめる仕事術…今すぐパソコンから離れなさい
とあるWeb会社でのWebマーケティング知識共有事例
広告・マーケティング・IT業界専門の展示会「ターゲットメディアフォーラム」に行ってきた
書籍『インバウンドマーケティング』から始めるインプットな2014
新プロジェクト着手…採用ソリューション
絶対に目標を達成できる営業計画書
BtoB企業の営業支援と広告代理店さん訪問
待ったなし!の企画をまとめる仕事術…今すぐパソコンから離れなさい
とあるWeb会社でのWebマーケティング知識共有事例
広告・マーケティング・IT業界専門の展示会「ターゲットメディアフォーラム」に行ってきた
書籍『インバウンドマーケティング』から始めるインプットな2014
新プロジェクト着手…採用ソリューション
絶対に目標を達成できる営業計画書
BtoB企業の営業支援と広告代理店さん訪問