LAYER(代官山アドレス/アートフラワー)





今日は仕事で代官山に行ってました。
前に「代官山は、多摩の人間にとってはニューヨークみたいなもんだ」
とコマンチさんが言ってましたが、なるほど街の空気が違いますね。
建物も、お店も、人も、皆きちんとしてる。
中央線沿線みたいな、雑然とした感じはありませんね。
代官山アドレスに入っているアートフラワーギャラリーの
「LAYER(レイヤー)」さんにお邪魔。
コマンチさんに案内されながら、店内を見学。
これが本当に造花?と目を疑っちゃうような美しいアートフラワーたち。
特に僕は葉っぱフェチなので、葉っぱコーナーをウロチョロ。
夏だし、涼しげな部屋の演出に欲しいな〜と思いつつ、
けどどこに飾るんだ?と悩んで今回は購入を見送りました。。
実はすでに部屋の一角にアートリーフたちがいるんですよね。
部屋中央の棚の上には、本物のバンブーくんたち。
もっと緑が溢れる部屋にしたいけど、それは広い部屋に引っ越してからかな。
アートフラワー、リーフに興味あるぞーという方、
渋谷・代官山方面へお出掛けの際は、寄ってみて下さい!
お店の装飾にもいいんじゃないでしょうか?
価格帯も手頃でしたよー。
代官山アートフラワーギャラリー LAYER

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


デリバリー・テイクアウトの予約サイトに欠かせない機能搭載、サイト制作事例
オウンドメディアを活用した広告代理店様のコーポレートサイト"再チャレンジ"提案
八王子の牧場産ヨーグルトが東京都心で買えた!磯沼ミルクファームさん
中小企業、地方郊外の企業の人材採用難…対策は運用・導入しやすい採用サイトパッケージがお薦め
東新宿駅が街に大変身?イーストサイドスクエアをご存知ですか?
地域ポータルサイト収益化モデルの1つ、商店街ホームページ制作で地域に貢献しよう
所沢・武蔵村山などに拠点のある物流会社様のサイト・動画を制作
南林間vs国領…乗降者数は国領の勝ち、じゃあ商店街は?
オウンドメディアを活用した広告代理店様のコーポレートサイト"再チャレンジ"提案
八王子の牧場産ヨーグルトが東京都心で買えた!磯沼ミルクファームさん
中小企業、地方郊外の企業の人材採用難…対策は運用・導入しやすい採用サイトパッケージがお薦め
東新宿駅が街に大変身?イーストサイドスクエアをご存知ですか?
地域ポータルサイト収益化モデルの1つ、商店街ホームページ制作で地域に貢献しよう
所沢・武蔵村山などに拠点のある物流会社様のサイト・動画を制作
南林間vs国領…乗降者数は国領の勝ち、じゃあ商店街は?
この記事へのコメント
演出が洗礼されていますね。
私もこの店に行ってみたくなりました。
どの辺にありますか。
Posted by W少年 at 2008年06月25日 22:05
あたしも行ってみたい*
コマンチさんのお店?
Posted by koz at 2008年06月27日 11:13
アドレスですよ。
Posted by こぐま>W少年さん at 2008年06月27日 15:35
そうそう、都内進出第3弾!
Posted by こぐま>kozさん at 2008年06月27日 15:38