広~い中央大学の国際センターさん・ キャリアセンターさんへ
おはようございます。
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
今週は、多摩地域の大学に通う留学生の就職活動をサポートさせて頂くべく活動中。
続いては、中央大学さんの多摩キャンパスへ。
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
今週は、多摩地域の大学に通う留学生の就職活動をサポートさせて頂くべく活動中。
続いては、中央大学さんの多摩キャンパスへ。

こちらのキャンパスは、多摩モノレールの駅から直結の立地。
都心での大学生活に憧れる学生さんも多いとは思いますが、満員電車に乗って、さらに駅からも急ぎ足の都会人に混ざっての通学よりも、ゆとりのある時間を過ごせるというのは、地味に見えるかもしれないけど大きなメリットだと思いますよ。
今回は、国際センターさんにお邪魔するアポイントだったのですが、就職に関することなので、とキャリアセンターさんとの連携をして下さり、留学生の就職支援を担当されている方をご紹介頂くこともできました。
他の大学への訪問でも感じたことですが、留学生の就職支援は、キャリアセンター単独では難しく、普段から学生とコミュニケーションをとっている国際センターさんとの連携が、かなり重要なようです。
中央大学さんは、お邪魔する前に国際センターさんがキャリアセンターさんと情報共有をなさっていて、当日も打ち合わせ終了時にキャリアセンターさんへ「これから向かいますよ」と電話をして下さるなど、コンビネーションが素晴らしく、大変ありがたかったです。
国際センターさん、キャリアセンターさん、ありがとうございました。
約800人もの留学生を抱える中央大学さん、僕たちも就職支援に貢献させて頂きます!
にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

ビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて
都心での大学生活に憧れる学生さんも多いとは思いますが、満員電車に乗って、さらに駅からも急ぎ足の都会人に混ざっての通学よりも、ゆとりのある時間を過ごせるというのは、地味に見えるかもしれないけど大きなメリットだと思いますよ。
今回は、国際センターさんにお邪魔するアポイントだったのですが、就職に関することなので、とキャリアセンターさんとの連携をして下さり、留学生の就職支援を担当されている方をご紹介頂くこともできました。
他の大学への訪問でも感じたことですが、留学生の就職支援は、キャリアセンター単独では難しく、普段から学生とコミュニケーションをとっている国際センターさんとの連携が、かなり重要なようです。
中央大学さんは、お邪魔する前に国際センターさんがキャリアセンターさんと情報共有をなさっていて、当日も打ち合わせ終了時にキャリアセンターさんへ「これから向かいますよ」と電話をして下さるなど、コンビネーションが素晴らしく、大変ありがたかったです。
国際センターさん、キャリアセンターさん、ありがとうございました。
約800人もの留学生を抱える中央大学さん、僕たちも就職支援に貢献させて頂きます!

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


八王子の手土産に「八王子産しょうがほうじ茶」
【地域づくりフォーラムin八王子】企業と地域活動団体のマッチングを提起してきました
クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も
セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました!
【地域づくりフォーラムin八王子】企業と地域活動団体のマッチングを提起してきました
クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も
セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました!