「たまりば」出身の人生崖っぷちメジャーバンドのポスター大作戦
こんばんは、多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
昨日、元・たまりばゲストブロガーのメジャーバンド「フラチナリズム」が、初のフルアルバムとなる『ハーフ&ハーフ』を発売しました。
オリコンデイリーランキングで初日から17位、タワーレコードのデイリーアルバムランキングでは2位と、まずまずの滑り出しみたいですね。
昨日、元・たまりばゲストブロガーのメジャーバンド「フラチナリズム」が、初のフルアルバムとなる『ハーフ&ハーフ』を発売しました。
オリコンデイリーランキングで初日から17位、タワーレコードのデイリーアルバムランキングでは2位と、まずまずの滑り出しみたいですね。

そんな彼らの宣伝方法は「足で稼ぐ」。
地元の八王子では、ポスターを貼ってもらえるお店をSNSで募り、メンバー自ら配って回って、1日で約200枚のポスターが八王子のお店さんの元へ。

これは、ボーカルのモリナオフミ君がスマホ2台を使って、ポケモンを大量にゲットしてるSNSでの書き込みを見ながら、どういう順序でお店さんを回ろうか作戦を立てたり、他のメンバーに指示を出してるところ。
僕は、仕事帰りに八王子駅南口でバス待ちをしながらスマホでTwitterを眺めていたら、モリナオフミ君からの「ポスター貼ってもらえるお店の方いませんか?」という書き込みを見て、さらに今の今、南口から徒歩2分の場所にいるというツイートも発見。
次のバスまで15分以上待たないといけないし、会えるかどうかわからないけど、とりあえず行ってみようと向かってみたら、いました。
「バス待ちの15分の間に会いに行けるメジャーミュージシャン」、なかなかいないですねー。
さすが、我らが八王子のご当地バンド。
「事務所やレコード会社の人にポスター配りお願いできないの?」って聞いたら、「自分らで動く方が数倍早いし、直接お渡ししたいから」ということだそう。
借り物の自転車で、汗かきながらポスターを貼らせてもらえるお店を何十箇所もめぐるスタイル、インディーズ時代と変わらないね。
フラチナリズムは、そこがいい。
この日だけで、約200枚のポスターがお店に配られたそうです。
うちの会社は八王子ではないけど、CDは全国で販売されるし、11月には中野サンプラザでのワンマンライブもあるしで、ポスターを貼らせてもらうことにしました。

お客様をお通しすることも多い大会議室の壁面にさりげなく。。
支社長に怒られない限り(笑)、この部屋に貼らせてもらいます。

せーので、KAN & PAI♪
あ…今回のアルバム『ハーフ&ハーフ』には、その曲入ってないんだった。。
メジャー初シングル曲なのに、なんでだろ~?
あわせて、こちらの記事もどうぞ!
八王子ご当地バンド「フラチナリズム」初のフルアルバム「ハーフ&ハーフ」発売、オリコン上位狙う
にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

ビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて
地元の八王子では、ポスターを貼ってもらえるお店をSNSで募り、メンバー自ら配って回って、1日で約200枚のポスターが八王子のお店さんの元へ。

これは、ボーカルのモリナオフミ君がスマホ2台を使って、
僕は、仕事帰りに八王子駅南口でバス待ちをしながらスマホでTwitterを眺めていたら、モリナオフミ君からの「ポスター貼ってもらえるお店の方いませんか?」という書き込みを見て、さらに今の今、南口から徒歩2分の場所にいるというツイートも発見。
次のバスまで15分以上待たないといけないし、会えるかどうかわからないけど、とりあえず行ってみようと向かってみたら、いました。
「バス待ちの15分の間に会いに行けるメジャーミュージシャン」、なかなかいないですねー。
さすが、我らが八王子のご当地バンド。
「事務所やレコード会社の人にポスター配りお願いできないの?」って聞いたら、「自分らで動く方が数倍早いし、直接お渡ししたいから」ということだそう。
借り物の自転車で、汗かきながらポスターを貼らせてもらえるお店を何十箇所もめぐるスタイル、インディーズ時代と変わらないね。
フラチナリズムは、そこがいい。
この日だけで、約200枚のポスターがお店に配られたそうです。
うちの会社は八王子ではないけど、CDは全国で販売されるし、11月には中野サンプラザでのワンマンライブもあるしで、ポスターを貼らせてもらうことにしました。

お客様をお通しすることも多い大会議室の壁面にさりげなく。。
支社長に怒られない限り(笑)、この部屋に貼らせてもらいます。

せーので、KAN & PAI♪
あ…今回のアルバム『ハーフ&ハーフ』には、その曲入ってないんだった。。
メジャー初シングル曲なのに、なんでだろ~?
あわせて、こちらの記事もどうぞ!
八王子ご当地バンド「フラチナリズム」初のフルアルバム「ハーフ&ハーフ」発売、オリコン上位狙う

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


八王子の手土産に「八王子産しょうがほうじ茶」
【地域づくりフォーラムin八王子】企業と地域活動団体のマッチングを提起してきました
クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も
セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました!
【地域づくりフォーラムin八王子】企業と地域活動団体のマッチングを提起してきました
クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も
セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました!