新宿に泊まる外国人観光客にクーポン券を配るには?
こんばんは、多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
過去数回の記事で取り上げ、ついにベールを脱いだ「テテル」ですが、実は期間限定で、ジェイ・ライン東京支社の会議室に置かれています。
過去数回の記事で取り上げ、ついにベールを脱いだ「テテル」ですが、実は期間限定で、ジェイ・ライン東京支社の会議室に置かれています。

「テテル」は、タッチパネルの簡単操作で飲食店などのクーポンを発券できるデジタルサイネージ。
7月から、新宿・歌舞伎町エリアのホテルのロビーで、周辺の飲食店さんのクーポン券をゲットできるようになります。
7月は3箇所のホテルからスタート予定で、設置を待つ間、ジェイ・ライン東京支社で1台待機中というわけ。
「テテル」は、日本語のほか、英語、中国語、韓国語にも対応してるので、新宿に宿泊している外国人観光客の方にもクーポン券をご利用頂きたいと思っています。
日本人向けのクーポンメディアは沢山溢れていますが、外国人観光客にリーチできるメディアは、たぶん他にないのでは。
歌舞伎町周辺の飲食店さん、ホームページやメニュー表の多言語対応と合わせて、クーポンメディアも多言語対応しませんか?
にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

ビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて
7月から、新宿・歌舞伎町エリアのホテルのロビーで、周辺の飲食店さんのクーポン券をゲットできるようになります。
7月は3箇所のホテルからスタート予定で、設置を待つ間、ジェイ・ライン東京支社で1台待機中というわけ。
「テテル」は、日本語のほか、英語、中国語、韓国語にも対応してるので、新宿に宿泊している外国人観光客の方にもクーポン券をご利用頂きたいと思っています。
日本人向けのクーポンメディアは沢山溢れていますが、外国人観光客にリーチできるメディアは、たぶん他にないのでは。
歌舞伎町周辺の飲食店さん、ホームページやメニュー表の多言語対応と合わせて、クーポンメディアも多言語対応しませんか?

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


なんば・心斎橋・日本橋から徒歩圏内のホテルナニワ、多言語対応ばっちり
心斎橋・なんば周辺の飲食店を外国人観光客向けにご紹介するテテル、5台から8台へ設置先拡大
歌舞伎町テテルは、歌舞伎町のものだけじゃない!?八王子集客の可能性は?
新サービス「歌舞伎町テテル」、実はWeb版もあるんです
彼らが「歌舞伎町のインバウンド市場」を熱くする!
歌舞伎町の飲食店に「テテル」が外国人旅行者さんを集客します!
歌舞伎町の飲食店に外国人観光客を集客するのは、この「白いモニター」らしい
この箱が、歌舞伎町の飲食店に宿泊客・外国人観光客を誘致する!
心斎橋・なんば周辺の飲食店を外国人観光客向けにご紹介するテテル、5台から8台へ設置先拡大
歌舞伎町テテルは、歌舞伎町のものだけじゃない!?八王子集客の可能性は?
新サービス「歌舞伎町テテル」、実はWeb版もあるんです
彼らが「歌舞伎町のインバウンド市場」を熱くする!
歌舞伎町の飲食店に「テテル」が外国人旅行者さんを集客します!
歌舞伎町の飲食店に外国人観光客を集客するのは、この「白いモニター」らしい
この箱が、歌舞伎町の飲食店に宿泊客・外国人観光客を誘致する!