ぼくらの八王子をブログで、デジタルサイネージで、スマホで
今朝、八王子市民にとってはショッキングなニュースが飛び込んできました。
「ファンキーモンキーベイビーズ、解散」。
八王子出身で、ご当地ソング「ぼくらの八王子」を作詞するなど、
地元に密着した活動をしてきた人気グループだけに、寂しいな…。
解散後、メンバーたちが引き続き、八王子を盛り上げてくれることに期待。

ファンモンが解散しても、八王子は元気な街であり続けてもらわねば!
と、今朝はユーロード界隈でいろいろ企てをしてました。
「ファンキーモンキーベイビーズ、解散」。
八王子出身で、ご当地ソング「ぼくらの八王子」を作詞するなど、
地元に密着した活動をしてきた人気グループだけに、寂しいな…。
解散後、メンバーたちが引き続き、八王子を盛り上げてくれることに期待。

ファンモンが解散しても、八王子は元気な街であり続けてもらわねば!
と、今朝はユーロード界隈でいろいろ企てをしてました。
具体的なことはこれからですが、
僕たちが持つブログ(たまりば)やデジタルサイネージ(テテル)などの
地域活性化を目的に開発されたITツールを使って、
八王子の街中の活性化に貢献していきたいと思います!
にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

ビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて
僕たちが持つブログ(たまりば)やデジタルサイネージ(テテル)などの
地域活性化を目的に開発されたITツールを使って、
八王子の街中の活性化に貢献していきたいと思います!

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


八王子の手土産に「八王子産しょうがほうじ茶」
【地域づくりフォーラムin八王子】企業と地域活動団体のマッチングを提起してきました
クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も
セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました!
【地域づくりフォーラムin八王子】企業と地域活動団体のマッチングを提起してきました
クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も
セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました!