土佐電〜ひろめ市場(高知出張)



初めての四国・高知出張が終わり、先ほど羽田空港に到着しました。
帰ってくるなり中央線人身事故みたいですね。。。
9時半には吉祥寺に戻れるつもりだったんですが、どうなることやら。。
さて、高知。
ここは戦国時代には四国の雄・長曽我部氏の本国、
江戸時代には功名が辻の山内一豊の居城が置かれ、
幕末には坂本龍馬を輩出した土佐藩の流れを汲む土地。
今日は、地域情報誌を発行されている会社さんとの商談後、
地元の不動産会社社長さんと情報交換を兼ねてしばし食事。
スケジュールつめつめでしたが、非常に有意義な出張でした。
高知ブログ、できるといいなぁ♪

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


名古屋の古民家が新たな仕事仲間マッチング拠点に
大阪ミナミの本社前にインバウンド専門の観光バス
新大阪駅でトイレ寄るなら「御堂筋線」乗り場がきれいでおすすめ
出張時に助かる!JR名古屋駅構内で使える電源・充電スポット
名古屋市・鶴舞公園にポケモンの聖地があった!?
「エヴァンゲリオン」仕様のレア新幹線がやってきた!新神戸駅
神戸市中央区の生田神社は「源平合戦」の現場だった!
神戸ポートタワーホテルから見た夜景で地域を知る。あの建物なんだ?
大阪ミナミの本社前にインバウンド専門の観光バス
新大阪駅でトイレ寄るなら「御堂筋線」乗り場がきれいでおすすめ
出張時に助かる!JR名古屋駅構内で使える電源・充電スポット
名古屋市・鶴舞公園にポケモンの聖地があった!?
「エヴァンゲリオン」仕様のレア新幹線がやってきた!新神戸駅
神戸市中央区の生田神社は「源平合戦」の現場だった!
神戸ポートタワーホテルから見た夜景で地域を知る。あの建物なんだ?
この記事へのコメント
高知いいよね〜!
私は土佐鶴のおかげで、日本酒大丈夫になりました〜
気をつけて帰ってらっしゃ〜い★
Posted by あーち at 2009年01月29日 20:50
たたきうまそ〜♪
・・・って、なに人身事故??!
Posted by たけたろ at 2009年01月29日 21:30
こぐまさん
先日、私のブログにコメント頂きありがとう御座います。返信をと思っていたのですが、妹/愛犬を亡くされた時だったので、初めてのご挨拶が思いつかず、
失礼しておりました。私も8歳の末娘(ウェスティー/ウエストハイランドホワイトテリア)がおり、こいつが居なくなったら、と妄想族に成っていました。
ニューヨークの様子は出来るだけ写真つきでアップしたいと思いますが、今は街の変化が少ない時期なので、何か無いかネタ探しをしております。
これからもよろしくお願いします。
Jay
Posted by Jay in NY at 2009年01月30日 01:38
明神水産のたたきですね!!
どうも最近高知にはベクトルが向いているみたいで、友人が
3月には高知に引っ越したり、去年ちょっと好きになった女性に
実は彼氏がいたりしてそれが高知の病院勤務やったり、と
僕の中で高知が高まってる中、こぐまさんまで高知とは!
これは僕自らが行くっきゃないと!(まだ朝やけど)
Posted by まるさん at 2009年01月30日 09:11
>あーち
きつきつスケジュールだったから、あんまり土佐を満喫できなかったけど、
良い人との出会いがあって楽しかったです。
帰りの飛行機は、機体が小さくて揺れた!
Posted by こぐま at 2009年01月31日 01:39
>たけたろさん
うん、人身事故。。。
最近また事故が増えてる気が。。
Posted by こぐま at 2009年01月31日 01:40
>Jayさん
コメントありがとうございます!
いつもニューヨークの様子を楽しみにしてますよ〜!
Posted by こぐま at 2009年01月31日 04:51
>まるさん
そうそう、明神水産のたたきです。
これだけは食べて帰んなさいと注文して頂きました♪
ご紹介ありがとうございました!
………で、好きになった女性って?(笑)
Posted by こぐま at 2009年01月31日 10:55