大阪もSuica(スイカ)、PASMO(パスモ)で!
副都心線の東横線・みなとみらい線乗り入れ開始や、
小田急線世田谷区の一部で地下化など、
首都圏では鉄道に関する様々な話題があった首都圏。
実は3月は、僕のような出張が多い人間にとっては嬉しい、
全国規模の鉄道ビッグニュースもありました。
小田急線世田谷区の一部で地下化など、
首都圏では鉄道に関する様々な話題があった首都圏。
実は3月は、僕のような出張が多い人間にとっては嬉しい、
全国規模の鉄道ビッグニュースもありました。

首都圏のSuica、PASMOのほか、関西のICOCA、PiTaPaなど
全国のJR、私鉄、地下鉄などのICカードが相互連携を開始。
これまで、大阪本社や京都支社など、関西圏への出張の際は、
ICOCAやスルッとKANSAIという磁気式カードを使っていたため、
定期入れの中にたくさんカードを入れておかなくちゃいけなくて面倒だったんですが、
これからは、PASMO1枚だけでよくなりそうだ~!
にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

ビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて
全国のJR、私鉄、地下鉄などのICカードが相互連携を開始。
これまで、大阪本社や京都支社など、関西圏への出張の際は、
ICOCAやスルッとKANSAIという磁気式カードを使っていたため、
定期入れの中にたくさんカードを入れておかなくちゃいけなくて面倒だったんですが、
これからは、PASMO1枚だけでよくなりそうだ~!

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


名古屋の古民家が新たな仕事仲間マッチング拠点に
大阪ミナミの本社前にインバウンド専門の観光バス
新大阪駅でトイレ寄るなら「御堂筋線」乗り場がきれいでおすすめ
出張時に助かる!JR名古屋駅構内で使える電源・充電スポット
名古屋市・鶴舞公園にポケモンの聖地があった!?
「エヴァンゲリオン」仕様のレア新幹線がやってきた!新神戸駅
神戸市中央区の生田神社は「源平合戦」の現場だった!
神戸ポートタワーホテルから見た夜景で地域を知る。あの建物なんだ?
大阪ミナミの本社前にインバウンド専門の観光バス
新大阪駅でトイレ寄るなら「御堂筋線」乗り場がきれいでおすすめ
出張時に助かる!JR名古屋駅構内で使える電源・充電スポット
名古屋市・鶴舞公園にポケモンの聖地があった!?
「エヴァンゲリオン」仕様のレア新幹線がやってきた!新神戸駅
神戸市中央区の生田神社は「源平合戦」の現場だった!
神戸ポートタワーホテルから見た夜景で地域を知る。あの建物なんだ?