中野、再開発で学生の街へ?
中野と聞いて思い浮かぶのは、
サンプラザ中野、サンモール、ブロードウェイなど、
もう何十年もこの街の顔として親しまれてきた風景。
だけど、区役所の方に仕事でお招き頂いて足を運んでみたら、
いつの間にか、中野がすごいことになってました。

こんなピカピカの新しい商業ビルが建っていたり、

こんな広場ができていたり、
さらに、明治大学中野キャンパスもできるんだそうです。
他にも何校かサテライトキャンパスができる計画だとか。
中野で学ぶ学生さんたちが、2万人くらい増える予測だそうで、
サブカルチャーの街・中野は、
近いうちに学生の街・中野という顔も持つようになりそうです。
区役所での仕事を終えて、帰りがけにサンモールを歩きました。
何年ぶりだろう…5年以上は歩いてなかったように思います。
さすがにお店の顔ぶれは変わってるけど、
それにしても、相変わらず人は多い!

この街にデジタルサイネージを!
この街にジオメディアを!
そんなことを思い浮かべつつ、中野駅へと引き返したのでした。
そういえば、中野サンプラザも移転リニューアルの話があるみたいですよ。
ここ、昔はミュージシャンたちの憧れのステージだったんですよね。
TM NETWORKの木根さんも、アルバム「中央線」の中で、そう歌ってます。
古いものが新しいものに変わっていく。
昔からある町並みの中に、新しいものが加わっていくときこそ、
僕らが展開している地域ブログ、ブログ村みたいな、
世代や職業を超えて地域の人と人を繋ぐ仕組みが活躍できると思っています。
中野ブログ、中野版テテル、中野版ぐるぐる…
この街を、もっと元気に、もっと楽しくしたい!
そんな思いを持つ人たちと、実現できたら嬉しいです。
サンプラザ中野、サンモール、ブロードウェイなど、
もう何十年もこの街の顔として親しまれてきた風景。
だけど、区役所の方に仕事でお招き頂いて足を運んでみたら、
いつの間にか、中野がすごいことになってました。

こんなピカピカの新しい商業ビルが建っていたり、

こんな広場ができていたり、
さらに、明治大学中野キャンパスもできるんだそうです。
他にも何校かサテライトキャンパスができる計画だとか。
中野で学ぶ学生さんたちが、2万人くらい増える予測だそうで、
サブカルチャーの街・中野は、
近いうちに学生の街・中野という顔も持つようになりそうです。
区役所での仕事を終えて、帰りがけにサンモールを歩きました。
何年ぶりだろう…5年以上は歩いてなかったように思います。
さすがにお店の顔ぶれは変わってるけど、
それにしても、相変わらず人は多い!

この街にデジタルサイネージを!
この街にジオメディアを!
そんなことを思い浮かべつつ、中野駅へと引き返したのでした。
そういえば、中野サンプラザも移転リニューアルの話があるみたいですよ。
ここ、昔はミュージシャンたちの憧れのステージだったんですよね。
TM NETWORKの木根さんも、アルバム「中央線」の中で、そう歌ってます。
古いものが新しいものに変わっていく。
昔からある町並みの中に、新しいものが加わっていくときこそ、
僕らが展開している地域ブログ、ブログ村みたいな、
世代や職業を超えて地域の人と人を繋ぐ仕組みが活躍できると思っています。
中野ブログ、中野版テテル、中野版ぐるぐる…
この街を、もっと元気に、もっと楽しくしたい!
そんな思いを持つ人たちと、実現できたら嬉しいです。

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


地方創生パートナー巡り⑧香川「あしたさぬき」のフェローさん
地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん
地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん
地方創生パートナー巡り⑤愛知・東三河「どすごいブログ」の東海朝日広告さん
地方創生パートナー巡り④静岡東部・伊豆「イーラ・パーク」のブレインチャイルドさん
地方創生パートナー巡り③和歌山「ikoraブログ」のシナジーさん
地方創生パートナー巡り②神戸「KO-COブログ」のワイズエッグさん
地方創生パートナー巡り①「滋賀咲くブログ」のウエストさん
地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん
地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん
地方創生パートナー巡り⑤愛知・東三河「どすごいブログ」の東海朝日広告さん
地方創生パートナー巡り④静岡東部・伊豆「イーラ・パーク」のブレインチャイルドさん
地方創生パートナー巡り③和歌山「ikoraブログ」のシナジーさん
地方創生パートナー巡り②神戸「KO-COブログ」のワイズエッグさん
地方創生パートナー巡り①「滋賀咲くブログ」のウエストさん