幕張ブロガーが地元産の芋で作ったご当地焼酎、多摩でも?
5月31日、幕張本郷にあるホテルメイプルイン幕張さんで、
地域密着ビジネス成功事例大公開セミナーを開催しました。
ご来場頂いた皆さん、ありがとうございました!
会場をお借りしたメイプルイン幕張さん、
ホテル事業の他に、幕張実業さんという社名で不動産事業をされてます。
それから、4年半ほど前からは、「たまりば」と同じように、
ネット上に地域密着コミュニティを作ろうと、
「マクスタ」を立ち上げられました。
「たまりば」と誕生した時期が近いため、
運営面でいろいろ情報交換をさせて頂くんですが、
マクスタの企画で、「芋神様プロジェクト」というのがあります。
地元のブロガーさんも参加して、ここにしかない芋焼酎を作るというもの。
なんと芋を作るところから始まり、地元の酒蔵に仕上げを依頼。

これが、ブロガーさんたちの力で生まれたご当地焼酎「七年祭り」。
マクスタを運営するホテルメイプルイン幕張で販売されています。
B級グルメなんかのご当地モノが流行ってますが、
多くの場合、その開発に携わるのは、ごく一部の人で、
地元の一般市民が開発から関わるというのは稀なケースなんじゃないでしょうか。
こういう企画を実現できちゃうのも、僕たちが展開する
地域密着型、みんなが主役のブログポータル「Areaers」の特徴。
こういう企画いいなぁ~って、ずっと前から「マクスタ」がうらやましかったんですが、
ついに、ついに、「たまりば」からも、みんなでご当地名物を作っちゃおう!
っていう企画が動き始めます!
詳しくは、こちらのご案内をどうぞ!
→にしがわおみやげプロジェクト始動!
地域密着ビジネス成功事例大公開セミナーを開催しました。
ご来場頂いた皆さん、ありがとうございました!
会場をお借りしたメイプルイン幕張さん、
ホテル事業の他に、幕張実業さんという社名で不動産事業をされてます。
それから、4年半ほど前からは、「たまりば」と同じように、
ネット上に地域密着コミュニティを作ろうと、
「マクスタ」を立ち上げられました。
「たまりば」と誕生した時期が近いため、
運営面でいろいろ情報交換をさせて頂くんですが、
マクスタの企画で、「芋神様プロジェクト」というのがあります。
地元のブロガーさんも参加して、ここにしかない芋焼酎を作るというもの。
なんと芋を作るところから始まり、地元の酒蔵に仕上げを依頼。

これが、ブロガーさんたちの力で生まれたご当地焼酎「七年祭り」。
マクスタを運営するホテルメイプルイン幕張で販売されています。
B級グルメなんかのご当地モノが流行ってますが、
多くの場合、その開発に携わるのは、ごく一部の人で、
地元の一般市民が開発から関わるというのは稀なケースなんじゃないでしょうか。
こういう企画を実現できちゃうのも、僕たちが展開する
地域密着型、みんなが主役のブログポータル「Areaers」の特徴。
こういう企画いいなぁ~って、ずっと前から「マクスタ」がうらやましかったんですが、
ついに、ついに、「たまりば」からも、みんなでご当地名物を作っちゃおう!
っていう企画が動き始めます!
詳しくは、こちらのご案内をどうぞ!
→にしがわおみやげプロジェクト始動!

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


地方創生パートナー巡り⑧香川「あしたさぬき」のフェローさん
地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん
地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん
地方創生パートナー巡り⑤愛知・東三河「どすごいブログ」の東海朝日広告さん
地方創生パートナー巡り④静岡東部・伊豆「イーラ・パーク」のブレインチャイルドさん
地方創生パートナー巡り③和歌山「ikoraブログ」のシナジーさん
地方創生パートナー巡り②神戸「KO-COブログ」のワイズエッグさん
地方創生パートナー巡り①「滋賀咲くブログ」のウエストさん
地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん
地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん
地方創生パートナー巡り⑤愛知・東三河「どすごいブログ」の東海朝日広告さん
地方創生パートナー巡り④静岡東部・伊豆「イーラ・パーク」のブレインチャイルドさん
地方創生パートナー巡り③和歌山「ikoraブログ」のシナジーさん
地方創生パートナー巡り②神戸「KO-COブログ」のワイズエッグさん
地方創生パートナー巡り①「滋賀咲くブログ」のウエストさん