「たまりばを見た!」で特別サービス!頂いて来ました♪
こんばんは、こぐまです。
昨夜は1周年を迎えた立川屋台村パラダイスで、
「たまりばを見た!」の特別サービスを頂きに行って参りました。

月間100万ページビュー、ブログ数2600サイトを超えたとはいえ、
認知度はどんなもんだろう…っていう不安もありましたが、
昨日ヤタパラにいらしてた方々のなかでは、まぁまぁだったのかな…?
僕は、ちょうど相談事のあったフミフミさん&グミさん、たけたろさんの
4人組で4軒お邪魔してきましたが、ブロガーさんじゃないお客さんにも、
「たまりば」の名前は知られていたようですし、はるばる横須賀からいらした方
もあったそうです…「だべりばを見た!」っていい間違いされたそうですが(笑)

まず1軒目は溶岩焼きの「竹虎」さん。
富士山の溶岩を鉄板代わりにして、その上でハンバーグとアスパラをジュ~
「たまりばを見た!」⇒3名様以上で 石焼きハンバーグ(国産和牛♪)+1人1杯ドリンク

続いて2軒目は串揚げ「新世界」さん。
ヤタパラ村長さんのお店は、この日も満席状態!
「たまりばを見た!」⇒3名様以上で串揚げ1本ずつ、屋外テーブル・5名様以上なら2本ずつ!

まだまだお腹は余裕あり…というわけで3軒目は沖縄料理「波人」さん。
お店の中には昭和の香りがするレコードが…「レインボーマン」って誰??
「たまりばを見た!」⇒3名様以上で 海ぶどう一皿!

さすがにもうお腹が…と思ったら、フミフミ&グミ夫婦が「まだまだ」と「デラックスカフェ」さんへ。
マスターは剣道有段者。酔っ払いすぎてお店でオイタが過ぎると…(笑)
「たまりばを見た!」⇒2名様以上で 国産ビーフ100%のデラックスホットドック1本!

これから年末年始の忘年会新年会シーズンを迎えるにあたって、
「たまりばを見た!」と言ったら○○をサービスっていう手法、あると思います!
忘年会・新年会の集客強化をお考えの店舗様、お気軽にご相談下さい!
格安プランから豪華露出プランまで、いろいろ広告企画考えてます!
お問い合わせはこちらから
昨夜は1周年を迎えた立川屋台村パラダイスで、
「たまりばを見た!」の特別サービスを頂きに行って参りました。

月間100万ページビュー、ブログ数2600サイトを超えたとはいえ、
認知度はどんなもんだろう…っていう不安もありましたが、
昨日ヤタパラにいらしてた方々のなかでは、まぁまぁだったのかな…?
僕は、ちょうど相談事のあったフミフミさん&グミさん、たけたろさんの
4人組で4軒お邪魔してきましたが、ブロガーさんじゃないお客さんにも、
「たまりば」の名前は知られていたようですし、はるばる横須賀からいらした方
もあったそうです…「だべりばを見た!」っていい間違いされたそうですが(笑)

まず1軒目は溶岩焼きの「竹虎」さん。
富士山の溶岩を鉄板代わりにして、その上でハンバーグとアスパラをジュ~
「たまりばを見た!」⇒3名様以上で 石焼きハンバーグ(国産和牛♪)+1人1杯ドリンク

続いて2軒目は串揚げ「新世界」さん。
ヤタパラ村長さんのお店は、この日も満席状態!
「たまりばを見た!」⇒3名様以上で串揚げ1本ずつ、屋外テーブル・5名様以上なら2本ずつ!

まだまだお腹は余裕あり…というわけで3軒目は沖縄料理「波人」さん。
お店の中には昭和の香りがするレコードが…「レインボーマン」って誰??
「たまりばを見た!」⇒3名様以上で 海ぶどう一皿!

さすがにもうお腹が…と思ったら、フミフミ&グミ夫婦が「まだまだ」と「デラックスカフェ」さんへ。
マスターは剣道有段者。酔っ払いすぎてお店でオイタが過ぎると…(笑)
「たまりばを見た!」⇒2名様以上で 国産ビーフ100%のデラックスホットドック1本!

これから年末年始の忘年会新年会シーズンを迎えるにあたって、
「たまりばを見た!」と言ったら○○をサービスっていう手法、あると思います!
忘年会・新年会の集客強化をお考えの店舗様、お気軽にご相談下さい!
格安プランから豪華露出プランまで、いろいろ広告企画考えてます!
お問い合わせはこちらから

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


【地域づくりフォーラムin八王子】企業と地域活動団体のマッチングを提起してきました
クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も
セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました!
花街の残る八王子、芸妓衆の皆さんの踊りを東南アジアへ、世界へ発信!
クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も
セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました!
花街の残る八王子、芸妓衆の皆さんの踊りを東南アジアへ、世界へ発信!