誰でもあることですが…。
こんばんは、こぐまです。
今夜は機嫌悪いです。
仕事で部下がミスをしました。
ミスをすることは誰でもあることですが、
今回のミスはいろんな方に影響を与えてしまうもの。
提出物が遅れたとか、活動量が計画を下回ってるとか、
そういうミスとは次元の違う内容。
大きなミスをしてしまったにも関わらず、
彼からの報告メールの言葉遣いは非常に稚拙。
緊張感のなさに怒りが込み上げ、思わず出張帰りの新幹線を降りてすぐに
事務所に電話を入れて、久しぶりに(初めてかな?)怒鳴ってしまった。。
でも、これも彼に今まで以上に責任感をもってもらいたかったから。
してしまったミスは仕方がないので、きちんと対処をすること。
今後は二度と同じミスをしないよう対策を徹底すること。
それをわかってもらいたかったんだけど、伝わったかな?
電話を切るときにはキリッとした声に変わっていたので、
伝わってると信じてます。
明日からは頼むぞー!
一皮むける、いいチャンスだ!
あと………風邪をうつしてしまったこと、
ごめんなさいm(__;)mゴメンナサイ
今夜は機嫌悪いです。
仕事で部下がミスをしました。
ミスをすることは誰でもあることですが、
今回のミスはいろんな方に影響を与えてしまうもの。
提出物が遅れたとか、活動量が計画を下回ってるとか、
そういうミスとは次元の違う内容。
大きなミスをしてしまったにも関わらず、
彼からの報告メールの言葉遣いは非常に稚拙。
緊張感のなさに怒りが込み上げ、思わず出張帰りの新幹線を降りてすぐに
事務所に電話を入れて、久しぶりに(初めてかな?)怒鳴ってしまった。。
でも、これも彼に今まで以上に責任感をもってもらいたかったから。
してしまったミスは仕方がないので、きちんと対処をすること。
今後は二度と同じミスをしないよう対策を徹底すること。
それをわかってもらいたかったんだけど、伝わったかな?
電話を切るときにはキリッとした声に変わっていたので、
伝わってると信じてます。
明日からは頼むぞー!
一皮むける、いいチャンスだ!
あと………風邪をうつしてしまったこと、
ごめんなさいm(__;)mゴメンナサイ

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


在宅勤務終了、今日から出社!生産性どう変わる?
2025年、インバウンドはますます加速へ
2024年もお世話になりました。
20年間コツコツと。と、この先の地方創生へ
2021夏季休暇の私的読書2選『プラットフォーマー勝者の法則』『Makuake式「売れる」の新法則』
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
下期スタートも、引き続き地域密着・八王子での在宅ワークで
セブン銀行では申請出来ない!?マイナポイントはd払いにしました
2025年、インバウンドはますます加速へ
2024年もお世話になりました。
20年間コツコツと。と、この先の地方創生へ
2021夏季休暇の私的読書2選『プラットフォーマー勝者の法則』『Makuake式「売れる」の新法則』
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
下期スタートも、引き続き地域密着・八王子での在宅ワークで
セブン銀行では申請出来ない!?マイナポイントはd払いにしました
この記事へのコメント
オイラもよくミスをしてコマンチさんに迷惑をかけまくってました…。
Posted by クワトロ大尉 at 2008年06月25日 01:49
そうなんですか?
僕はいつも酔っ払って迷惑を…いや、そんなことは…(笑)
Posted by こぐま>クワトロ大尉さん at 2008年06月27日 15:34