中央ライナーで、プチ贅沢♪
今夜はまだ仕事終わらず…とはいえ、病み上がりなので、会社に長居もしたくないので、
500円のプチ贅沢をして、中央ライナーで座って仕事しながら帰ることにします。
残りの仕事
・週間活動報告
・問い合わせメール対応
・サイト管理(スパムチェックなど)
タグ :中央ライナー

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


地域企業の交流、ネットショップ開設・越境EC支援…つながることで次世代への希望を
どうした?連休明けから毎日遅れる京王線
京王線新型車両5000系の導入と八王子市民の通勤・職住環境への影響
新入社員研修の影響?2日連続、京王線&中央線遅延
お客様流動調査、これで一体何がわかるんだ??
積雪の朝、遅延証明書にも要注意
中央線・京王線も大混乱、多摩の鉄道遅れ
京王線、いよいよ明日ダイヤ改正…高尾線どうなる?
どうした?連休明けから毎日遅れる京王線
京王線新型車両5000系の導入と八王子市民の通勤・職住環境への影響
新入社員研修の影響?2日連続、京王線&中央線遅延
お客様流動調査、これで一体何がわかるんだ??
積雪の朝、遅延証明書にも要注意
中央線・京王線も大混乱、多摩の鉄道遅れ
京王線、いよいよ明日ダイヤ改正…高尾線どうなる?
この記事へのコメント
私も 先日銀座の帰りに迷わず乗りました~
やっぱ 楽ちんだよね(´∀`)
昔に比べると 本数が増えて嬉しい♪
やっぱ 楽ちんだよね(´∀`)
昔に比べると 本数が増えて嬉しい♪
Posted by マダム☆アヤトナ
at 2011年05月14日 10:34

こぐま先生、お久しぶりです♪
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」のシンシアです。
ぷち贅沢で社会貢献から
今月からは3回連続で
ぷち贅沢で被災地支援と銘打って
東北関連のお店でサークルを開催します。
銀座では、日テレ「ゴチになります!」のロケ店で
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e168124.html
西荻窪では東北から来たオーナーシェフの店で
出逢いを紡ぐシンシアですが、告知には苦労しています。
ブログも先生から見れば「こりゃ!全然進歩してないじゃない」と叱られるかも、、。
ちょっと息切れ気味のシンシアです。
吉祥寺でもやります。
第67回
吉祥寺でコラーゲン補給!
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e168019.html
周囲の魅力ある女性達にお知らせ頂ければ幸いです。
また、書き込みが少ないシンシアのブログにきつい一言でも構いませんので、
ご指摘いただければ幸いです。
カッチェル、新緑以降の予定は下の通りです。↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e167586.html
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」のシンシアです。
ぷち贅沢で社会貢献から
今月からは3回連続で
ぷち贅沢で被災地支援と銘打って
東北関連のお店でサークルを開催します。
銀座では、日テレ「ゴチになります!」のロケ店で
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e168124.html
西荻窪では東北から来たオーナーシェフの店で
出逢いを紡ぐシンシアですが、告知には苦労しています。
ブログも先生から見れば「こりゃ!全然進歩してないじゃない」と叱られるかも、、。
ちょっと息切れ気味のシンシアです。
吉祥寺でもやります。
第67回
吉祥寺でコラーゲン補給!
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e168019.html
周囲の魅力ある女性達にお知らせ頂ければ幸いです。
また、書き込みが少ないシンシアのブログにきつい一言でも構いませんので、
ご指摘いただければ幸いです。
カッチェル、新緑以降の予定は下の通りです。↓
http://kikibitoomigoto.tamaliver.jp/e167586.html
Posted by シンシア
at 2011年05月15日 14:25

マダム☆アヤトナさん
ライナー、長距離乗車の僕たちには、すごく助かりますよね。
さすがに毎日500円を払い続けていたら大変だけど、
疲れが溜まってる金曜日だけとか、日を限定して使うのも良いかなと。
ライナー、長距離乗車の僕たちには、すごく助かりますよね。
さすがに毎日500円を払い続けていたら大変だけど、
疲れが溜まってる金曜日だけとか、日を限定して使うのも良いかなと。
Posted by マダム☆アヤトナさんこぐま at 2011年05月15日 23:07
シンシアさん
いつもブログで活躍ぶりを拝見してます。
継続的に活動されていて、素晴らしいですね!
ブログからエネルギーが感じられます。
記事の書き方としたら、やはり「おひとり様」「女子会」の表現の仕方ですかね。
反響と照らし合わせながら、最適な表現を見つけましょう。
開催するイベントごとに趣旨やターゲットも違ってくるでしょうから、
必ずしも1つのパターンに絞らなくても良いと思います。
あと、コメントの書き込みは、相手の記事について触れてから。
ただの宣伝の書き込みだと、書き込まれた側が、あまり良い印象を持ちません。
ブログは双方向のメディアなので、コミュニケーションの仕方には注意が必要ですね。
いつもブログで活躍ぶりを拝見してます。
継続的に活動されていて、素晴らしいですね!
ブログからエネルギーが感じられます。
記事の書き方としたら、やはり「おひとり様」「女子会」の表現の仕方ですかね。
反響と照らし合わせながら、最適な表現を見つけましょう。
開催するイベントごとに趣旨やターゲットも違ってくるでしょうから、
必ずしも1つのパターンに絞らなくても良いと思います。
あと、コメントの書き込みは、相手の記事について触れてから。
ただの宣伝の書き込みだと、書き込まれた側が、あまり良い印象を持ちません。
ブログは双方向のメディアなので、コミュニケーションの仕方には注意が必要ですね。
Posted by こぐま at 2011年05月15日 23:58