たまりば

八王子のお薦めショップ/企業/団体 八王子のお薦めショップ/企業/団体八王子市 八王子市

心のままに、笑って、泣いて、そして歌って。(BUNNA)

おはようございます。こぐまです。

たまりばもタイアップさせてもらった舞台「BUNNA〜魂の叫び」、
2月11日〜13日、全4回の講演が無事に終了しました。
各回とも大入り満席で、立ち見のお客様もいらっしゃったほど。
キャンペーン招待の方以外にも、「たまりばで知った」「ブログで知った」という方も、
多くご来場頂いたようで、ありがとうございました。

「たまりば」としては、プロモーションのお手伝いをさせて頂いたわけですが、
個人的にもパンフレットのコピー制作担当として参加させてもらいました。

来場頂いた方が、観劇前、後にご覧になる姿を思い浮かべながら作りましたが、いかがでしたか?

表紙をめくってすぐの、「心のままに、笑って、泣いて、そして歌って」。
舞台を思い出しながら、もう一度読み返して頂けたら幸いです。

  • にほんブログ村 ネットブログ ポータルサイト・インターネットメディアへ 地域とWEBを、コツコツと。 - にほんブログ村
    にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!

    地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

     あなたへのお薦め記事

    red_rightビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて

    同じカテゴリー(その他)の記事画像
    【クラファン】この夏お薦めのムレない「泥パンツ」
    南林間駅西口すぐ、中華料理店「七賢人」オープン。8日まで半額
    都心で北風、新宿御苑前は一気に落ち葉だらけに
    山を越え谷を越え~♪飯能さわらびの湯・青梅岩蔵温泉郷へ
    経営者は挫折から学ぶべし!~横浜の経営者向け勉強会「YMS」にて~
    西武線にゆるキャラがいた?西武鉄道員タコちゃん
    新宿区立花園小学校4年生が伝える「ながらスマホ禁止!」
    本日締め切り!東京駅開業100周年Suica(スイカ)の申込み方法
    同じカテゴリー(その他)の記事
     【クラファン】この夏お薦めのムレない「泥パンツ」 (2021-07-06 08:00)
     南林間駅西口すぐ、中華料理店「七賢人」オープン。8日まで半額 (2016-12-07 22:00)
     都心で北風、新宿御苑前は一気に落ち葉だらけに (2016-11-16 08:00)
     山を越え谷を越え~♪飯能さわらびの湯・青梅岩蔵温泉郷へ (2016-08-30 08:00)
     経営者は挫折から学ぶべし!~横浜の経営者向け勉強会「YMS」にて~ (2016-06-14 20:00)
     西武線にゆるキャラがいた?西武鉄道員タコちゃん (2015-03-15 22:00)
     新宿区立花園小学校4年生が伝える「ながらスマホ禁止!」 (2015-03-12 23:00)
     本日締め切り!東京駅開業100周年Suica(スイカ)の申込み方法 (2015-02-09 17:00)

     
    この記事へのコメント
    こんにちは、こぐまさん。
    今回のBUNNAとてもよかったとおもっています。皆様それぞれが全身から湧き出たパワーに感動いたしました。

    そしてブロガーの一人として「たまりば」は顔が見えるサイトと実感したのです。これからも是非いろいろなプロデュースを期待しています。
    Posted by takachan at 2011年02月17日 15:00
    >takachanさん
    ありがとうございます!
    演劇に関わるのは初めてでしたが、裏方としても達成感のある舞台でした。
    関係者も皆さん個性的でエネルギッシュ!
    終わっちゃったのが寂しいくらいです…。

    「たまりばは顔が見えるサイト」…それこそ、まさに僕が目指しているものなので、
    何よりのお褒めの言葉、ありがとうございます!

    多摩で暮らす人たち=tamaliverに愛されるサイトを目指して、今年も頑張ります!
    Posted by こぐま at 2011年02月18日 21:56
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    このブログのサイトマップ