たまりば

八王子のお薦めショップ/企業/団体 八王子のお薦めショップ/企業/団体八王子市 八王子市

丸ノ内線を乗り過ごして、四谷三丁目…

おはようございます、こぐまです。

電車内で仕事に夢中になっていたら、つい1駅乗り越してしまい…、
四谷三丁目から会社のある新宿御苑前まで舞い戻ることに。

四谷三丁目駅は方面別にホームが別れていて、改札を出ないとホームを渡ることができない造り。
駅員さんに事情を説明して、乗り越し証明書?みたいなものを頂き、無事に対岸ホームへ横断。

いま新宿御苑前まで戻り、出社しました。
今朝は始めの一歩塾のすこやさん、足達さんが来社されます。

  • にほんブログ村 ネットブログ ポータルサイト・インターネットメディアへ 地域とWEBを、コツコツと。 - にほんブログ村
    にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!

    地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

     あなたへのお薦め記事

    red_rightビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて

    同じカテゴリー(その他)の記事画像
    【クラファン】この夏お薦めのムレない「泥パンツ」
    南林間駅西口すぐ、中華料理店「七賢人」オープン。8日まで半額
    都心で北風、新宿御苑前は一気に落ち葉だらけに
    山を越え谷を越え~♪飯能さわらびの湯・青梅岩蔵温泉郷へ
    経営者は挫折から学ぶべし!~横浜の経営者向け勉強会「YMS」にて~
    西武線にゆるキャラがいた?西武鉄道員タコちゃん
    新宿区立花園小学校4年生が伝える「ながらスマホ禁止!」
    本日締め切り!東京駅開業100周年Suica(スイカ)の申込み方法
    同じカテゴリー(その他)の記事
     【クラファン】この夏お薦めのムレない「泥パンツ」 (2021-07-06 08:00)
     南林間駅西口すぐ、中華料理店「七賢人」オープン。8日まで半額 (2016-12-07 22:00)
     都心で北風、新宿御苑前は一気に落ち葉だらけに (2016-11-16 08:00)
     山を越え谷を越え~♪飯能さわらびの湯・青梅岩蔵温泉郷へ (2016-08-30 08:00)
     経営者は挫折から学ぶべし!~横浜の経営者向け勉強会「YMS」にて~ (2016-06-14 20:00)
     西武線にゆるキャラがいた?西武鉄道員タコちゃん (2015-03-15 22:00)
     新宿区立花園小学校4年生が伝える「ながらスマホ禁止!」 (2015-03-12 23:00)
     本日締め切り!東京駅開業100周年Suica(スイカ)の申込み方法 (2015-02-09 17:00)

     
    この記事へのコメント
    むく事、グランマです。

    時々お邪魔しています。
    三鷹のブログ村でお会いして、いろいろと教えて頂いた者です。
    四谷三丁目は私の育った場所のすぐ近くです。
    つい、懐かしくなり、コメントさせていただきました。

    新宿御苑はよく遊びに行った場所です。
    その辺りもすっかり様子が変わりましたね。
    御苑だけでなく神宮外苑も近いですから、あまりお仕事ばかりに夢中にならずに、たまには「都会の中の緑」を味会う時間も作ってください!!
    Posted by むく at 2010年11月12日 21:59
    >むく事、グランマさん
    お返事が大変遅くなり失礼しました…。
    四谷三丁目付近でお育ちになられたんですね。
    僕は6年間、荒木町のオフィスで働いていました。
    新宿御苑前は、表通りこそ都会的ですが、御苑沿いに流れる玉川上水は良い散歩コースです。
    都内にいても多摩を感じることのできる限られた場所。
    縁を感じます♪
    Posted by こぐま at 2010年12月04日 22:46
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    このブログのサイトマップ