お気楽ふぉと散歩♪(写真講座)の成果…「殴っていい」写真?
こんばんは、こぐまです。
17日(土)は、東中神くじらロード商店会で行なわれた、
「お気楽ふぉと散歩♪」に参加してきました。
人気フォトブロガー、マダム☆アヤトナさんによる
写真撮影レクチャーを受けながら東中神駅周辺をお散歩。
僕はせっかくデジタル一眼レフカメラを持っていながら、
カメラを使いこなしていなくて、もったいない限り。。。
もともと、ライターをやっていたのと、山や森、川が大好きなので、
場数(撮影枚数)はそこそこだとは思うんですが、
いかんせん、腕が…という物足りなさを感じていたんですが、
今回のイベントで、ちょっとした工夫でもこんなに変わるというのを教えて頂きました。
当たり前のことのようで、今まで中途半端だった、「ピント」について。
もちろん、マダム☆アヤトナさんのような写真を撮れるようになるためには、
いろんな知識・スキル・センスが必要なんでしょうが、
できることから1つずつでも…と、覚えて参りました。

これが、ピントを花の写っている左側に寄せる設定にして撮影した写真。

こっちは、反対に右側にピントを寄せる設定にして撮影した写真。
おぉ~、当たり前だけど、ピントがどこに合ってるかだけで、全然違う!
今まで、ピントはデフォルトで設定されていた「AUTO」になってたんですよね。
AUTOでも、デジカメがピントを合わせてくれるので、とんでもない写真にはならないんですけど、
手動で狙ったところにピントをもってきて撮影すると、やっぱり違う!
際立たせたいものを奥に、手前のものをぼかして…なんてこともできちゃうんだそうです。
例えばこんな感じ・・・
→くじらロードスタッフさん撮影のこぐまの写真
※主役は奥の花だそうです・・・こぐまじゃない・・・(笑)
さて、そんな「お気楽ふぉと散歩♪」の中で、無謀にもマダム☆アヤトナさんを超える
「改心の一枚を撮る!」と言い放って撮ったこちらの一枚。

写真好きなブロガーさんたちの中で、
良い写真が撮れたときに「殴ってもいいよ」っていうそうなんですが、
アヤトナさん、どうでしょう・・・「殴っていい」級の写真になってますでしょうか・・・?
暑い中、ご参加頂いた皆さん、お疲れ様でした。
マダム☆アヤトナさん、ご協力頂いたくじらロード商店会の皆さん、ありがとうございました!
【お知らせ】
今度の土曜日7月24日は、たまりば3周年記念!ブロガーズカフェ in Cafe Bar H.O Bleu。
16時~の第1部は、ブログやパソコンに関する質問にお応えする講習会
18時~の第2部は、おいしい食事、飲み物を頂きながらのブロガー交流会
お申込みがまだの方はお急ぎ下さい!
申し込み方法など、詳しくはこちらからご覧ください。
参加される方は、ぜひご自分のブログでも参加表明&イベントのPRをお願いします!
17日(土)は、東中神くじらロード商店会で行なわれた、
「お気楽ふぉと散歩♪」に参加してきました。
人気フォトブロガー、マダム☆アヤトナさんによる
写真撮影レクチャーを受けながら東中神駅周辺をお散歩。
僕はせっかくデジタル一眼レフカメラを持っていながら、
カメラを使いこなしていなくて、もったいない限り。。。
もともと、ライターをやっていたのと、山や森、川が大好きなので、
場数(撮影枚数)はそこそこだとは思うんですが、
いかんせん、腕が…という物足りなさを感じていたんですが、
今回のイベントで、ちょっとした工夫でもこんなに変わるというのを教えて頂きました。
当たり前のことのようで、今まで中途半端だった、「ピント」について。
もちろん、マダム☆アヤトナさんのような写真を撮れるようになるためには、
いろんな知識・スキル・センスが必要なんでしょうが、
できることから1つずつでも…と、覚えて参りました。
これが、ピントを花の写っている左側に寄せる設定にして撮影した写真。
こっちは、反対に右側にピントを寄せる設定にして撮影した写真。
おぉ~、当たり前だけど、ピントがどこに合ってるかだけで、全然違う!
今まで、ピントはデフォルトで設定されていた「AUTO」になってたんですよね。
AUTOでも、デジカメがピントを合わせてくれるので、とんでもない写真にはならないんですけど、
手動で狙ったところにピントをもってきて撮影すると、やっぱり違う!
際立たせたいものを奥に、手前のものをぼかして…なんてこともできちゃうんだそうです。
例えばこんな感じ・・・
→くじらロードスタッフさん撮影のこぐまの写真
※主役は奥の花だそうです・・・こぐまじゃない・・・(笑)
さて、そんな「お気楽ふぉと散歩♪」の中で、無謀にもマダム☆アヤトナさんを超える
「改心の一枚を撮る!」と言い放って撮ったこちらの一枚。
写真好きなブロガーさんたちの中で、
良い写真が撮れたときに「殴ってもいいよ」っていうそうなんですが、
アヤトナさん、どうでしょう・・・「殴っていい」級の写真になってますでしょうか・・・?
暑い中、ご参加頂いた皆さん、お疲れ様でした。
マダム☆アヤトナさん、ご協力頂いたくじらロード商店会の皆さん、ありがとうございました!
【お知らせ】
今度の土曜日7月24日は、たまりば3周年記念!ブロガーズカフェ in Cafe Bar H.O Bleu。
16時~の第1部は、ブログやパソコンに関する質問にお応えする講習会
18時~の第2部は、おいしい食事、飲み物を頂きながらのブロガー交流会
お申込みがまだの方はお急ぎ下さい!
申し込み方法など、詳しくはこちらからご覧ください。
参加される方は、ぜひご自分のブログでも参加表明&イベントのPRをお願いします!

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


【地域づくりフォーラムin八王子】企業と地域活動団体のマッチングを提起してきました
クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も
セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました!
花街の残る八王子、芸妓衆の皆さんの踊りを東南アジアへ、世界へ発信!
クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も
セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました!
花街の残る八王子、芸妓衆の皆さんの踊りを東南アジアへ、世界へ発信!
この記事へのコメント
おぉ~! 殴っちゃうよo( `・_・´ )
次は露出調整ですね
って、その前に データ はきだせ~~
次は露出調整ですね
って、その前に データ はきだせ~~
Posted by マダム☆アヤトナ
at 2010年07月22日 11:00

>マダム☆アヤトナさん
お〜、「殴っていい」級に認めて頂けて嬉しいです♪
ありがとうございます!
次は露出調整…お〜、ツボをついてきますね。。
たまに適当に調整してみたりするんですが、いまいち使いこなせてない機能です。
じゃあ、今度は露出調整を教えて下さい!
データ吐き出し…整理しなきゃ
お〜、「殴っていい」級に認めて頂けて嬉しいです♪
ありがとうございます!
次は露出調整…お〜、ツボをついてきますね。。
たまに適当に調整してみたりするんですが、いまいち使いこなせてない機能です。
じゃあ、今度は露出調整を教えて下さい!
データ吐き出し…整理しなきゃ

Posted by こぐま at 2010年07月22日 23:53