新宿で見つけた玉川上水お散歩コース♪

今週から、事務所が新宿御苑前に移転しました。
これはしつこいくらいにブログに書いてるんですが、
駅名にもなってる新宿御苑、皆さん行かれたことはありますか?
僕は、以前に環境イベントの運営スタッフとして、新宿御苑を使わせてもらったので、
そのときに中に入ったことはありますが、それ以外には入ったことがありません。
なので、この辺りを流れているとは知っていたものの、実際に目の当たりにして感動!
何がって…玉川上水です!
東村山で生まれて吉祥寺に住んでいる僕にとっては、昔から馴染み深い玉川上水。
羽村〜福生、立川、小平〜小金井、三鷹〜吉祥寺と、玉川上水沿いに散歩もたくさんしました。
その玉川上水が職場のすぐ近くに…。
もともと、水が乏しかった江戸の町に、多摩川の水を引き込むために作られたのが始まりなので、
都内に流れているのは当たり前ではあるんですが、職場でも多摩を感じられるのは嬉しいですね♪

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


【クラファン】この夏お薦めのムレない「泥パンツ」
南林間駅西口すぐ、中華料理店「七賢人」オープン。8日まで半額
都心で北風、新宿御苑前は一気に落ち葉だらけに
山を越え谷を越え~♪飯能さわらびの湯・青梅岩蔵温泉郷へ
経営者は挫折から学ぶべし!~横浜の経営者向け勉強会「YMS」にて~
西武線にゆるキャラがいた?西武鉄道員タコちゃん
新宿区立花園小学校4年生が伝える「ながらスマホ禁止!」
本日締め切り!東京駅開業100周年Suica(スイカ)の申込み方法
南林間駅西口すぐ、中華料理店「七賢人」オープン。8日まで半額
都心で北風、新宿御苑前は一気に落ち葉だらけに
山を越え谷を越え~♪飯能さわらびの湯・青梅岩蔵温泉郷へ
経営者は挫折から学ぶべし!~横浜の経営者向け勉強会「YMS」にて~
西武線にゆるキャラがいた?西武鉄道員タコちゃん
新宿区立花園小学校4年生が伝える「ながらスマホ禁止!」
本日締め切り!東京駅開業100周年Suica(スイカ)の申込み方法