拝島ネギ…多摩のご当地グルメ開拓


記事の順序が逆転しちゃいましたが、先週の金曜日に、
東中神のくじらロードにあるバレーヌで、
幻の野菜「拝島ネギ」を頂きました。(バレーヌで何か購入するともらえます)
もう何十年も前に生産されなくなってしまっていたものだそうですが、
昭島の農家の方が、見事に復活させました!
毎月第一、第三土曜日に、くじらロードで開かれる催しで、
地元の農家の方の野菜として販売されるそうです。
詳しくは、くじらロード商店会ブログでご確認下さい。
昨日の記事で紹介した調布野菜カレーといい、黒やきそばといい、
多摩の地産地消の動きが盛り上がってきてるんでしょうか?
ん〜、やっぱ「多摩のご当地グルメグランプリ(セレクション?)」やりたい!

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


デリバリー・テイクアウトの予約サイトに欠かせない機能搭載、サイト制作事例
オウンドメディアを活用した広告代理店様のコーポレートサイト"再チャレンジ"提案
八王子の牧場産ヨーグルトが東京都心で買えた!磯沼ミルクファームさん
中小企業、地方郊外の企業の人材採用難…対策は運用・導入しやすい採用サイトパッケージがお薦め
東新宿駅が街に大変身?イーストサイドスクエアをご存知ですか?
地域ポータルサイト収益化モデルの1つ、商店街ホームページ制作で地域に貢献しよう
所沢・武蔵村山などに拠点のある物流会社様のサイト・動画を制作
南林間vs国領…乗降者数は国領の勝ち、じゃあ商店街は?
オウンドメディアを活用した広告代理店様のコーポレートサイト"再チャレンジ"提案
八王子の牧場産ヨーグルトが東京都心で買えた!磯沼ミルクファームさん
中小企業、地方郊外の企業の人材採用難…対策は運用・導入しやすい採用サイトパッケージがお薦め
東新宿駅が街に大変身?イーストサイドスクエアをご存知ですか?
地域ポータルサイト収益化モデルの1つ、商店街ホームページ制作で地域に貢献しよう
所沢・武蔵村山などに拠点のある物流会社様のサイト・動画を制作
南林間vs国領…乗降者数は国領の勝ち、じゃあ商店街は?
この記事へのコメント
ありがとうございますヽ(^o^)ノ
拝島ネギのお味はいかがでしたか~
こぐまさんが 喜ぶようなネタを商店会でも
企画しますので またいらしてくださいね!
拝島ネギのお味はいかがでしたか~
こぐまさんが 喜ぶようなネタを商店会でも
企画しますので またいらしてくださいね!
Posted by くじらロードスタッフ at 2010年03月09日 09:50
>くじらロードスタッフ
拝島ネギ、Bleuでも自宅でも、美味しく戴きました♪
たくさん頂いたのど、焼いたり煮込んだりと、楽しんでます。
こぐまが喜ぶ企画…チョコレートですか?(笑)
拝島ネギ、Bleuでも自宅でも、美味しく戴きました♪
たくさん頂いたのど、焼いたり煮込んだりと、楽しんでます。
こぐまが喜ぶ企画…チョコレートですか?(笑)
Posted by こぐま at 2010年03月12日 09:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |