富山の地域ブログ「とやま~る」オープン!
富山市は、LRT(次世代型路面電車)を導入するなど、「コンパクトシティ」化を進めていることでも有名な街ですね。

打ち合わせで富山にお邪魔した際に、北陸新幹線の富山駅から目的地までの移動で、実際に使わせて頂きました。
10分間隔くらいで運転してるので、あまり時間を気にせずに移動できて、これは助かったなー。

これは、LRTの中から撮った駅前の様子。
駅ビルのほか、いくつか商業ビルが建っていました。
ここから南へ向かう大通りがメインストリート。
再開発が進むエリアです。
2ヶ月の間に2回お邪魔させて頂きましたが、その間にも次々と新しいお店がオープンしていっていたみたい。
北陸新幹線開通で、東京の人から見ると便利な立地になった富山市。
ちょっと気がかりなのは、便利になりすぎると、人が流出してしまったり、大都市資本の全国チェーン店だらけになって、地域の個性が埋もれちゃうこと。
新幹線の駅がある街の中には、その地域・地方の顔であったはずの土地が、「東京化」してっちゃうケースもありましたからね。。
「とやま~る」さんは、地元の人やお店・企業が、無料で情報発信できるプラットフォームです。
富山の皆さん、ぜひ、富山ならではの情報発信にご利用下さいね!
富山の地域ブログ「とやま~る」
にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

ビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて

打ち合わせで富山にお邪魔した際に、北陸新幹線の富山駅から目的地までの移動で、実際に使わせて頂きました。
10分間隔くらいで運転してるので、あまり時間を気にせずに移動できて、これは助かったなー。

これは、LRTの中から撮った駅前の様子。
駅ビルのほか、いくつか商業ビルが建っていました。
ここから南へ向かう大通りがメインストリート。
再開発が進むエリアです。
2ヶ月の間に2回お邪魔させて頂きましたが、その間にも次々と新しいお店がオープンしていっていたみたい。
北陸新幹線開通で、東京の人から見ると便利な立地になった富山市。
ちょっと気がかりなのは、便利になりすぎると、人が流出してしまったり、大都市資本の全国チェーン店だらけになって、地域の個性が埋もれちゃうこと。
新幹線の駅がある街の中には、その地域・地方の顔であったはずの土地が、「東京化」してっちゃうケースもありましたからね。。
「とやま~る」さんは、地元の人やお店・企業が、無料で情報発信できるプラットフォームです。
富山の皆さん、ぜひ、富山ならではの情報発信にご利用下さいね!
富山の地域ブログ「とやま~る」

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


地方創生パートナー巡り⑧香川「あしたさぬき」のフェローさん
地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん
地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん
地方創生パートナー巡り⑤愛知・東三河「どすごいブログ」の東海朝日広告さん
地方創生パートナー巡り④静岡東部・伊豆「イーラ・パーク」のブレインチャイルドさん
地方創生パートナー巡り③和歌山「ikoraブログ」のシナジーさん
地方創生パートナー巡り②神戸「KO-COブログ」のワイズエッグさん
地方創生パートナー巡り①「滋賀咲くブログ」のウエストさん
地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん
地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん
地方創生パートナー巡り⑤愛知・東三河「どすごいブログ」の東海朝日広告さん
地方創生パートナー巡り④静岡東部・伊豆「イーラ・パーク」のブレインチャイルドさん
地方創生パートナー巡り③和歌山「ikoraブログ」のシナジーさん
地方創生パートナー巡り②神戸「KO-COブログ」のワイズエッグさん
地方創生パートナー巡り①「滋賀咲くブログ」のウエストさん