祇園祭を京都ブログ「京つう」で実況中継やってみた。
京都はいま、祇園祭の真っ只中。
仕事とプライベートで、京都には10回くらい足を運んではいるものの、
祇園祭は行ったことがない。行ってみたいけど。

そこで、京都の地域ブログ「京つう」を活用して、こんな企画をやってみました。
仕事とプライベートで、京都には10回くらい足を運んではいるものの、
祇園祭は行ったことがない。行ってみたいけど。

そこで、京都の地域ブログ「京つう」を活用して、こんな企画をやってみました。
■京つうスタッフが行く!祇園祭実況中継ブログ
京つうスタッフが町を回り、臨場感のある写真とともにレポート。
実況中継は、本日7月15日(火)10:00~18:00を予定。
各町内にある山鉾を見物して回り、ブログにアップします。
真夏日の中、うちのスタッフ君は頑張って、
この日出ていた全23基の山鉾を全部まわってきてくれました!
実況中継のおかげで、祇園祭に行ったことがない僕でも、
「山鉾」がどんなものなのかが伝わってきました。
いつかは行きたい、祇園祭。
・京都は今日も踊る
この様子は「京つう」だけではなく、大阪の「オオサカジン」、
多摩の「たまりば」、札幌の「さぽろぐ」でもリアルタイム配信。
日本中どころか、海外でも知名度の高い祇園祭なので、
実験的な意味あいも含めて、各地の地域ブログで取り上げてみました。



そして、間髪入れずに第2弾の企画がスタートしてます。
■みんなで発信!祇園祭ブログ(京つう限定)
皆さんのブログで、祇園祭に関する記事を写真付きで投稿して下さい。
投稿時に「記事テーマ」欄で「祇園祭」を選択して頂くと、
京つうトップページに新着順で写真が表示されます。
こちらは、「記事テーマ」という新しい機能を使っての企画です。
「祇園祭」は「京つう」限定テーマになりますが、
「たまりば」「オオサカジン」にも、近々記事テーマをセットしますので、
ぜひ、ご利用下さいね。
京都の地域ブログ「京つう」

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


地方創生パートナー巡り⑧香川「あしたさぬき」のフェローさん
地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん
地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん
地方創生パートナー巡り⑤愛知・東三河「どすごいブログ」の東海朝日広告さん
地方創生パートナー巡り④静岡東部・伊豆「イーラ・パーク」のブレインチャイルドさん
地方創生パートナー巡り③和歌山「ikoraブログ」のシナジーさん
地方創生パートナー巡り②神戸「KO-COブログ」のワイズエッグさん
地方創生パートナー巡り①「滋賀咲くブログ」のウエストさん
地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん
地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん
地方創生パートナー巡り⑤愛知・東三河「どすごいブログ」の東海朝日広告さん
地方創生パートナー巡り④静岡東部・伊豆「イーラ・パーク」のブレインチャイルドさん
地方創生パートナー巡り③和歌山「ikoraブログ」のシナジーさん
地方創生パートナー巡り②神戸「KO-COブログ」のワイズエッグさん
地方創生パートナー巡り①「滋賀咲くブログ」のウエストさん