新規事業に積極的かつ柔軟に取り組む会社
関東地方・伊豆諸島が台風26号の猛威に曝される前日の10月15日、
僕たちジェイ・ラインの幹部が本社に集まっての全体会議が開催されました。
僕たちジェイ・ラインの幹部が本社に集まっての全体会議が開催されました。

今回の議題は、大きく分けて2つ。
1つは上半期の反省。
東京支社としては、数字的な目標の他に、組織の増強(特に内勤)という課題がありましたが、
上半期を終えて、道半ばといった感じ…。
下半期は、内勤に加えて、Webプランナーや渉外募集も追加。
現在、イーキャリアにて求人情報掲載中です。
この募集が、2つ目の議題とリンクするんですが、
組織図に新たに加わった「プロジェクト」という概念。
○○事業部○○チームという「部署」が縦軸だとしたら、
「プロジェクト」は、部署横断型の横軸組織。
採用・広報、地域、海外、Eコマースという4つのプロジェクトが立ち上がり、
僕は、地域プロジェクトのリーダーを務めることに。
(これまで、長い間独りで「営業企画チーム」を名乗って来たので、新鮮…!)
地域プロジェクトのメンバー構成は、営業管理部と制作チームから1名ずつ。
ここに、今回募集中のWebプランナー・渉外スタッフが加わり、
4人体制で当面は稼働していくことになります。
プロジェクトの任務について、詳細は今後のブログにて。
僕らの御旗は「ITで地域活性化!」です。
にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

ビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて
1つは上半期の反省。
東京支社としては、数字的な目標の他に、組織の増強(特に内勤)という課題がありましたが、
上半期を終えて、道半ばといった感じ…。
下半期は、内勤に加えて、Webプランナーや渉外募集も追加。
現在、イーキャリアにて求人情報掲載中です。
この募集が、2つ目の議題とリンクするんですが、
組織図に新たに加わった「プロジェクト」という概念。
○○事業部○○チームという「部署」が縦軸だとしたら、
「プロジェクト」は、部署横断型の横軸組織。
採用・広報、地域、海外、Eコマースという4つのプロジェクトが立ち上がり、
僕は、地域プロジェクトのリーダーを務めることに。
(これまで、長い間独りで「営業企画チーム」を名乗って来たので、新鮮…!)
地域プロジェクトのメンバー構成は、営業管理部と制作チームから1名ずつ。
ここに、今回募集中のWebプランナー・渉外スタッフが加わり、
4人体制で当面は稼働していくことになります。
プロジェクトの任務について、詳細は今後のブログにて。
僕らの御旗は「ITで地域活性化!」です。

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


地方創生パートナー巡り⑧香川「あしたさぬき」のフェローさん
地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん
地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん
地方創生パートナー巡り⑤愛知・東三河「どすごいブログ」の東海朝日広告さん
地方創生パートナー巡り④静岡東部・伊豆「イーラ・パーク」のブレインチャイルドさん
地方創生パートナー巡り③和歌山「ikoraブログ」のシナジーさん
地方創生パートナー巡り②神戸「KO-COブログ」のワイズエッグさん
地方創生パートナー巡り①「滋賀咲くブログ」のウエストさん
地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん
地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん
地方創生パートナー巡り⑤愛知・東三河「どすごいブログ」の東海朝日広告さん
地方創生パートナー巡り④静岡東部・伊豆「イーラ・パーク」のブレインチャイルドさん
地方創生パートナー巡り③和歌山「ikoraブログ」のシナジーさん
地方創生パートナー巡り②神戸「KO-COブログ」のワイズエッグさん
地方創生パートナー巡り①「滋賀咲くブログ」のウエストさん