成約に結びつきやすいホームページ制作を考える
今日は日曜日でしたが、吉祥寺で講座講師のお仕事でした。
成約志向のHPアクセス解析講座(主催:好齢ビジネスパートナーズ)
対象は、主に多摩地区でビジネス用のホームページ・ブログを持ってる方。
たまりばブロガーさんもいれば、多摩CBネットワークなどの
つながりで参加して下さった方も。

全2回の講座になっていて、今日は2日目。
1日目にはGoogle Analyticsを活用したアクセス解析を学んでいます。
情報を発信するだけじゃなく、それがちゃんと自分たちの目指す効果に結びついているのか?
これを考えずにホームページやブログを運営するのと、考えて運営するのとでは、大きな差が出ます。
Google Analyticsは、無料でかなり高度なアクセス解析をしてくれるので、
ビジネスでホームページ・ブログをご利用の方にはお薦めです。
WEB制作のプロであるうちの会社でも、お客様にお薦めしているツールの1つ。
そして、第2日目にあたる今日、僕が担当したのは、
いかに成約に結び付きやすいコンテンツを作るか?というテーマ。
全て書くと長くなりますので、要点だけを箇条書きにて。
・商品、サービス、企画力、技術力など、自社ならではの、あなただけの情報を発信しよう
・実績、事例はどんどん公開しよう
・生の声(スタッフの声やお客様の声、よくあるご質問など)を見える化しよう
・問い合わせ、資料請求、予約、購買に結び付きやすい仕組みを取り入れよう
具体的に、どのような工夫をするのが良いか?については、
弊社のホームページを例に、お話させて頂きました。
(まだまだ改善したい点もありますが、基本を押さえた構成のサイトになっています)
よく、ホームページ制作やリニューアルのご相談を受けるのですが、
・SEO対策をしっかりやって欲しい
・自社で簡単に更新できるようにして欲しい
・TwitterやFacebookと連動させて欲しい
といった「手段」についてのご要望が先行している企業・店舗さんも多くいらっしゃいます。
もちろん、これらに対応したホームページを制作することは可能ですが、
手段を考える前に、「目的」を再確認しておく必要があります。
・売上を●●円アップさせたい
・●●という商品の認知度を上げたい
・●●人の人材採用を成功させたい
など、様々な目的が存在しているはずです。
その目的を達成させるためには、アクセス解析も活用して、
現状のサイトが抱える課題を客観的に認識することと、
その課題を解決するためのコンテンツ作りが重要になってくるわけです。
弊社では、機能面だけでなく、またトレンドに流されるのでもなく、
成約に結び付きやすい効果のあるホームページ企画・制作をさせて頂きます。
ホームページ・ブログ・インターネットのことでお困り、お悩みの企業・店舗様、
お気軽にご相談下さい。
成約志向のHPアクセス解析講座(主催:好齢ビジネスパートナーズ)
対象は、主に多摩地区でビジネス用のホームページ・ブログを持ってる方。
たまりばブロガーさんもいれば、多摩CBネットワークなどの
つながりで参加して下さった方も。

全2回の講座になっていて、今日は2日目。
1日目にはGoogle Analyticsを活用したアクセス解析を学んでいます。
情報を発信するだけじゃなく、それがちゃんと自分たちの目指す効果に結びついているのか?
これを考えずにホームページやブログを運営するのと、考えて運営するのとでは、大きな差が出ます。
Google Analyticsは、無料でかなり高度なアクセス解析をしてくれるので、
ビジネスでホームページ・ブログをご利用の方にはお薦めです。
WEB制作のプロであるうちの会社でも、お客様にお薦めしているツールの1つ。
そして、第2日目にあたる今日、僕が担当したのは、
いかに成約に結び付きやすいコンテンツを作るか?というテーマ。
全て書くと長くなりますので、要点だけを箇条書きにて。
・商品、サービス、企画力、技術力など、自社ならではの、あなただけの情報を発信しよう
・実績、事例はどんどん公開しよう
・生の声(スタッフの声やお客様の声、よくあるご質問など)を見える化しよう
・問い合わせ、資料請求、予約、購買に結び付きやすい仕組みを取り入れよう
具体的に、どのような工夫をするのが良いか?については、
弊社のホームページを例に、お話させて頂きました。
(まだまだ改善したい点もありますが、基本を押さえた構成のサイトになっています)
よく、ホームページ制作やリニューアルのご相談を受けるのですが、
・SEO対策をしっかりやって欲しい
・自社で簡単に更新できるようにして欲しい
・TwitterやFacebookと連動させて欲しい
といった「手段」についてのご要望が先行している企業・店舗さんも多くいらっしゃいます。
もちろん、これらに対応したホームページを制作することは可能ですが、
手段を考える前に、「目的」を再確認しておく必要があります。
・売上を●●円アップさせたい
・●●という商品の認知度を上げたい
・●●人の人材採用を成功させたい
など、様々な目的が存在しているはずです。
その目的を達成させるためには、アクセス解析も活用して、
現状のサイトが抱える課題を客観的に認識することと、
その課題を解決するためのコンテンツ作りが重要になってくるわけです。
弊社では、機能面だけでなく、またトレンドに流されるのでもなく、
成約に結び付きやすい効果のあるホームページ企画・制作をさせて頂きます。
ホームページ・ブログ・インターネットのことでお困り、お悩みの企業・店舗様、
お気軽にご相談下さい。

にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!
地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

あなたへのお薦め記事


困難に立ち向かう!新年度と一部テレワーク開始のお知らせ
八王子でパーソナルブランディングセミナーをやりたかったホントの理由
営業が苦手?パーソナルブランディングで自分らしさを発信すれば解決!
僕と一緒に「地方創生」に貢献する仲間を募集します!
本日、代休を頂いております
本日、代休を頂いております
2月1日より始業時刻が10時になります
Chromebox for meetingで2拠点合同納会
八王子でパーソナルブランディングセミナーをやりたかったホントの理由
営業が苦手?パーソナルブランディングで自分らしさを発信すれば解決!
僕と一緒に「地方創生」に貢献する仲間を募集します!
本日、代休を頂いております
本日、代休を頂いております
2月1日より始業時刻が10時になります
Chromebox for meetingで2拠点合同納会