たまりば

八王子のお薦めショップ/企業/団体 八王子のお薦めショップ/企業/団体八王子市 八王子市

バレンタインにお薦め!ベトナム産カカオ使用のチョコ&プリン新宿京王百貨店で販売中

おはようございます。
Groovy Japanの大熊です。

1年の中で(個人的に)1番楽しみなシーズンがやって来ました。
今週末はバレンタインですねー。

緊急事態宣言下にある東京では、デパートなどのバレンタイン商戦も例年とは違ったものになりそうですが、たまたま不要不急ではない用事があり、新宿まで出かける日があったので、京王百貨店の様子を視察して来ました。

こちらは、Groovy Japanとは直接関係はありませんが、「たまりば」のシステム開発などでお世話になっているシーポイントさんのグループ会社「ノネット」さんの売り場で販売されていた商品。

ベトナム南部のブンタウという地域にある農園でオーガニック栽培されたカカオを使った商品で、手前の箱はベトナム産カカオと静岡産の高級抹茶を掛け合わせて作られたチョコレート。
日本の味とベトナム産カカオを掛け合わせて、日本の地域生産地とベトナムのカカオ産地の双方を支援する取り組みで、とても興味深いです。

奥に並ぶのは、同じくベトナム産カカオと様々な食材を掛け合わせて作られたプリンです。
さすがに、これを全部独り占めしちゃうと、今日の午後に控えている健康診断に響きそうなので(笑)、自分用は1つにして、あとは日頃お世話になっている友人たちにプレゼントすることにしました。

男の僕からのプレゼントって、逆バレンタインとでもいうのかな?
男の人も含まれてるけど、細かいことは気にせず、美味しいものはシェアして皆で美味しく頂きましょう。

僕が選んだのは「ダブルドゥチョコ」という、チョコレート好きにはたまらないプリン。
1回で食べきってしまうのがもったいないと感じる、贅沢な味わいでした。
他に、チョコレート、みかん、メロン、ストロベリーの味があります。

バレンタインの催事販売は京王百貨店7階で2月14日まで開催されています。

一部の商品は、公式サイトでも購入できますので、文末のリンクからご注文を。

以下はノネットさんの公式サイトから引用。
味だけではなく、このコンセプトにも共感してくれる人が増えて、本当の意味でのフェアトレード、環境保護が広まることを願っています。

「フェアトレード」、「オーガニック」、「生態系の保護」をあたりまえのこととして取り組み、正当な価値を世界に広めていく、という想い…。

いっしょに取り組める関係性を生産者と築き、それが強く大きな音楽を奏でるように、良質なカカオ製品を作り上げます。

ベトナムの農家とチョコレート工場、私たち、関わるすべての人が、ただ「あたりまえ」を大切にすることで、今だけではなく長期的に豊かになることを願っています。


僕らのGroovy Japanも、ノネットさんに負けないよう、ブレないコンセプトを持って突き進んでいきます!
もちろん、一緒にできるビジネスがあればご一緒したいですね。


・株式会社ノネット公式サイト
・ノネットInstagram
・浜松のIT企業がベトナム産チョコレートを販売する理由(ニュースイッチ/日刊工業新聞)

  • にほんブログ村 ネットブログ ポータルサイト・インターネットメディアへ 地域とWEBを、コツコツと。 - にほんブログ村
    にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!

    地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

     あなたへのお薦め記事

    red_rightビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて

    同じカテゴリー(地方創生サービス)の記事画像
    新年度に向けて─地方創生の取り組みを強化─
    地方創生パートナー巡り、ついに現実のビジネスに!
    地域創生パートナー巡り⑪佐賀「さがファンブログ」福博印刷さん
    地域創生パートナー巡り⑩福岡「ブログふくおか よかよか」ジェイエムテクノロジーさん
    地域創生パートナー巡り⑨下関のリージョナルマネジメントさん
    地方創生パートナー巡り⑧香川「あしたさぬき」のフェローさん
    地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん
    地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん
    同じカテゴリー(地方創生サービス)の記事
     新年度に向けて─地方創生の取り組みを強化─ (2025-03-27 06:49)
     地方創生パートナー巡り、ついに現実のビジネスに! (2022-07-21 06:00)
     地域創生パートナー巡り⑪佐賀「さがファンブログ」福博印刷さん (2022-06-30 08:00)
     地域創生パートナー巡り⑩福岡「ブログふくおか よかよか」ジェイエムテクノロジーさん (2022-03-22 08:00)
     地域創生パートナー巡り⑨下関のリージョナルマネジメントさん (2022-03-18 09:52)
     地方創生パートナー巡り⑧香川「あしたさぬき」のフェローさん (2022-02-17 09:16)
     地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん (2022-02-07 08:00)
     地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん (2022-01-31 08:00)

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    このブログのサイトマップ