下りのホームで麦を踏む
昨夜の多摩地区は、久しぶりの大雪でした。
八王子の自宅周辺も、一面が銀世界。
あやうく、今日の大阪出張に行けなくなるとこだった…。
あ、いま新幹線で大阪に向かってます。
こちらの写真は、今朝の高尾駅。
ご覧の通り、駅も街も山も雪化粧。
電車のダイヤはというと…やはり乱れていました。
京王高尾線は5分くらい、中央線上りは10分くらい、
下りは8時半過ぎまで運転見合わせ。
中央線は高尾までというイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、
実は相模湖を超えて、甲府方面へと走る中央本線という路線があります。
なので高尾駅には、皆さんが見慣れてるオレンジラインの電車の他に、
青いラインの電車が停まってることがあります。
あれは、山梨県に向かって走る電車なんですよ。
TM NETWORKの木根さんが歌う、「高尾駅のベル」という曲に、
「下りのホームで麦を踏む」というフレーズがありますが、
まさに今朝の高尾駅には、麦を踏む乗客がたくさんいました。
下り線ほどじゃないにせよ、やっぱり遅れていた中央線上り。
僕は、「通勤特快」という特急列車並みに駅をたくさん通過する電車で
東京に向かったんですが、それでもダイヤ乱れの影響は大きく、
新幹線に駆け込み乗車。ぎりぎりセーフでした。
さて、まもなく新大阪。
雪のない街で、いっちょ仕事してきますっ!
関連記事