おはようございます。
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
八王子に新しいコワーキングスペースがオープンしました。
「WakU2」さん。
実は、講師を担当させて頂いている「八王子創業スクール」出身の方が立ち上げたお店。
現在はプレオープン中とのことですが、近日中に本格稼動されるようです。
八王子には、1年半くらい前に「8Beat」というコワーキングスペースが誕生し、数ヶ月前に「WORK LOUNGE」さん(業態変更されたとの噂が…)もオープン。
8Beatさんは、知り合いの方が立ち上げたのもあって、初期の頃からコワーキングスペースとしても、「たまりば」のイベント会場としても大いに活用させてもらってます。
他のまちのコワーキングスペースも利用させてもらったことはありますが、8Beatは集まる人の数が多いのと、タイプ・職種が幅広いのが特徴だなー。
コワーキングスペースって、IT系・クリエイティブ系の人だけが利用してるイメージが強かったんですが、8Beatへ行くと「私、パソコン使えません」っていう人も含めて交流がある。
たぶんコワーキングをしに来ている方の多くは、IT・クリエイティブ系の人なんだと思うんですが、8Beatの場合はイベント会場として使う人たちが多様なんだと思います。
いわゆる「ハッカソン」「アイデアソン」的なものに偏らず、「ブックカフェ」「ビューティーバイキング」のような、ITとは直接結びつかなそうなイベントもやってる。
「たまりば」でも、「八王子経済新聞」さんと一緒に「
これでいいのか?東京土産」という、地域課題を考える集まりをやらせてもらったこともありますしね。
8Beatが、コワーキングスペースとしてもイベントスペースとしても賑わっているということは、八王子にはこういうスペースの需要が多いってことですね。
「まちの人が集う場所」として、コワーキングスペースって地域の重要な資産になり得ると思っています。
そういう観点からも、「WakU2」さんが本格オープン後に、どのような方向へいくのか、非常に興味あり!
今は、スペース内のテーブルの配置、ミーティングスペースの設置などを検討中のようですが、「人が集まるイベントスペース」としても利用させて頂けるようであれば、ぜひ「たまりば」で利用させて頂きたいと思っています。
現状は、お店の奥の方にこういうソファーが置いてありました。
勝手な希望(妄想)ですが、このソファーのある辺りに、少人数でのミーティングやイベントができるようになるといいなー。
「WakU2」さん、グランドオープンを楽しみにしてますよー。
・コワーキングスペース「WakU2」