地域とWEBを、コツコツと。
そごう撤退が発表された八王子で打ち合わせ
たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹)
2011年03月08日 12:36
こんにちは、こぐまです。
今朝は朝一で八王子へ。
幼い頃から見慣れたこの八王子駅ビルの、そごう。
先日、撤退が発表されたときは、寂しくなるなぁと思いましたが、
まえむきにとらえれば、八王子再生のチャンスでもあるわけですよね。
多摩で一番の都市ということにこだわる必要はないと思います。
織物の町、家具作りの町、そして甲州道中随一の町という、
伝統ある八王子らしい街づくりに期待しています。
関連記事
八王子の手土産に「八王子産しょうがほうじ茶」
【地域づくりフォーラムin八王子】企業と地域活動団体のマッチングを提起してきました
クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る
2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も
セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました!
花街の残る八王子、芸妓衆の皆さんの踊りを東南アジアへ、世界へ発信!
Share to Facebook
To tweet