マルチタスクで頭がフリーズしたときの脳内最適化法

たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹)

2016年11月07日 08:15

おはようございます。
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。

ここのところ、自分のブログも「たまりば」の公式コンテンツも、更新が滞りがちで反省…。

ただでさえ頭の回転が速い方じゃないんですが、パソコンでいう「フリーズ」に近い状態になってまして、ついつい後回しにしちゃってました。

ブログを仕事にしていながら、こんなのダメ!
人様に継続の大切さを訴えてる本人がこれじゃあ、ねぇ…。

とはいえ、「どうしても頭の整理がつかず、ブログを書く余裕がない…」という皆さんがぶち当たりがちな悩みを同じく体験してますので、そんなときにどうやって頭を整理すればいいのか?について書いてみたいと思います。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

頭がフリーズ…じゃあ最適化しよう

仕事でも何でもそうなんですが、僕は超慎重派。
何か課題ができると、じっくりコトコト頭で考え始めます。

この課題が1つや2つなら、順番に解決策を考えて、先に一歩一歩進めるんですが、5つを超えてくると処理速度が落ち始め、10に迫る頃には思考停止…フリーズしちゃうわけです。

で、パソコンなら最悪、強制終了して再起動っていう手がとれるんですけど、人間の脳味噌は強制終了しようがない。。。

じゃあせめて、なるべくスムーズに処理を進められるように、「最適化」しよう。
脳みその最適化のために、何をするか…



書くんです、ひたすら。

え?ブログを書く余裕がないって言ってた癖に、解決策は結局、書く??

そうです、書くんです、ひたすら。

いきなりブログを書くんじゃなくて、ノートとペンを持って、頭の中にあるものを文字や図にして、書き出すんです。
これは、ブログのネタを考えるという目的ではありません。

ブログも含め、仕事やプライベートなどなど、支障を来しかねない様々なことを乗り越えるための準備運動。
頭のデトックスみたいなものかもしれません。

とにかく思い浮かんだ順に、特に構成とか考えずに書き出すんです。

僕は、ここ1週間くらい、ひたすら書き出してました。

そして、書き出したものを読み返して、整理してみる。

すると、不思議なことにフリーズしかかっていた脳みそが、クルクルクルクル~っと回り出しました。

たぶん、文字や図でアウトプットして見える化することで、モヤモヤした悩みが解消されてくんでしょうね。


よし、すっきりした。
これでブログも書けるし、仕事もさらに集中できそうだぞ。

人によって、頭がフリーズしたときの対処法は様々だと思いますが、とある30代後半男の解決法紹介でしたー。

書くんです、ひたすら!
関連記事