地域とWEBを、コツコツと。
富山にも地域密着型ブログサービス「とやま~る」が誕生しました
たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹)
2016年07月14日 21:00
こんばんは、多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
今日は日帰りで富山に出張して来ました。
実は富山は今年に入って2回目。
僕が、自社の拠点がある大阪・京都以外の地域へ出張するときは、ほぼ100%これです。
地域密着型ブログサービス「Areaers(エリアーズ)」関連の打ち合わせ。
これまで、富山にはAreaersのサイトはありませんでした。
それが、今年に入って2回もということは・・・?
そうです。
ついに誕生しました富山の地域ブログサービス、本日プレオープン。
富山の地域ブログサービス「とやま~る」
今回の出張は、富山の地域を情報発信で盛り上げる「とやま~る運営事務局」さんにお邪魔して、社員の皆さんへのブログ講習会でした。
直接運営に携わる方だけでなく、顧問の方、営業さんなども含め、30名を超える方々が参加して下さいました。
「これから初めてブログを立ち上げる」という方がほとんどという状況で、1時間(のはずが20分オーバーしました…)という限られた時間ではありましたが、「たまりば」ほかAreaersの各サイトの運営・サポートで培ったノウハウをお伝えさせて頂きました。
グランドオープンは8月となりますが、明日以降、少しずつ富山のご当地ネタの発信が始まります。
地元ならではの情報を、継続的に、戦略的に発信していくことが、地域ポータルサイト成功のための必須条件。
社員の皆さん、スタッフの皆さん、よろしくお願いします!
・地域ポータルサイト立ち上げ準備中!富山にも地域密着型ブログサービス「Areaers」の仲間が増えますよ
・地域ポータルサイト運営で大切なのはページビューなんかじゃない!
・【地域ポータルサイト成功事例】20以上の地域サイト運営者が集結!成功事例共有
関連記事
地方創生パートナー巡り⑧香川「あしたさぬき」のフェローさん
地方創生パートナー巡り⑦兵庫・播磨「てんこもり」のシールズさん
地方創生パートナー巡り⑥愛知・西三河「ブーログ」のTake Fanさん
地方創生パートナー巡り⑤愛知・東三河「どすごいブログ」の東海朝日広告さん
地方創生パートナー巡り④静岡東部・伊豆「イーラ・パーク」のブレインチャイルドさん
地方創生パートナー巡り③和歌山「ikoraブログ」のシナジーさん
地方創生パートナー巡り②神戸「KO-COブログ」のワイズエッグさん
地方創生パートナー巡り①「滋賀咲くブログ」のウエストさん
クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
Share to Facebook
To tweet