地域とWEBを、コツコツと。
歌舞伎町の飲食店に外国人観光客を集客するのは、この「白いモニター」らしい
たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹)
2016年06月03日 08:30
おはようございます。
多摩の地域密集型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。
先日の記事「
この箱が、歌舞伎町の飲食店に宿泊客・外国人観光客を誘致する!
」で紹介したあの箱が、数分間だけ社内で開封されていたので、写真をゲットしました。
箱の中身は、脚の生えた白いモニター。
高さは、身長170cmくらいの東京支社長が前に立つと、お腹辺りにモニターが来るくらい。
タブレットにしては脚が余計だし、パソコンにしては本体やキーボードが見当たらない。
姿は見えたものの、依然として正体不明の「白いモニター」。
この白いモニターが、どうやって歌舞伎町の飲食店に宿泊客・外国人観光客を連れて行くのか!?
続報を待て!
関連記事
なんば・心斎橋・日本橋から徒歩圏内のホテルナニワ、多言語対応ばっちり
心斎橋・なんば周辺の飲食店を外国人観光客向けにご紹介するテテル、5台から8台へ設置先拡大
歌舞伎町テテルは、歌舞伎町のものだけじゃない!?八王子集客の可能性は?
新サービス「歌舞伎町テテル」、実はWeb版もあるんです
新宿に泊まる外国人観光客にクーポン券を配るには?
彼らが「歌舞伎町のインバウンド市場」を熱くする!
歌舞伎町の飲食店に「テテル」が外国人旅行者さんを集客します!
歌舞伎町の飲食店に外国人観光客を集客するのは、この「白いモニター」らしい
この箱が、歌舞伎町の飲食店に宿泊客・外国人観光客を誘致する!
Share to Facebook
To tweet