新宿御苑で「明日から使えるナウいITワード講座」
ジェイ・ライン東京支社は、「新宿御苑前」駅から徒歩2分のところにあります。
先日、商談に出掛けようと駅までダッシュしてたら、
たまたま近所の会社で働く知人とバッタリ。
考えてみたら、新宿御苑前にオフィスを移転してから、
いろんな知人とバッタリしてきました。
今日は、このバッタリを記念しまして、この知人の会社で明日開催される、
仕事にもハッタリ(笑)にも役立ちそうな勉強会をご紹介します。
題して、
明日から使えるナウいITワード講座。
「ナウい」だなんて、だいぶ昔の流行語…と思ったら、「新宿なう」みたいに、
Twitterで応用編が再流行したから、いいのか。
講座では、どんなITワードが紹介されるのかわかりませんが、
思い浮かぶものを羅列してみます。
・クラウド
…講座主催のFLAMAさん得意分野。きっと講座で教えてもらえる。
・コンテンツマーケティング
…Webサイトなどで顧客に役立つ情報を発信して集客する方法。
僕は、ブログポータルを運営してきたおかげで、1時間くらいのセミナーで
事例やノウハウを語れるようになりました。
・LINE
…ご存知、人気メッセージアプリ。
1回だけうちの会社がサービス提供元と思ったユーザーさんから、
「既読を付けない方法」について問い合わせの電話をもらいました。
・O2O(オーツーオー)
…Online to Offlineの略。
インターネット上で集客した人たちをオフライン(実店舗など)へ導く
マーケティング手法。いま僕がパートナー探しをしてる領域。
考えてみたら、こないだの「
八王子ブログ村」もO2Oの事例のひとつだ。
・スマホアプリ
…スマートフォンで動作するアプリケーションのこと。
こちらもFLAMAさん得意分野だそう。
ニーズが広がっていて、スマホアプリ開発エンジニアの採用合戦は熾烈。
明日は、ここに書いたワードのいくつが紹介されるのか?
ご興味ある方は、ぜひ参加してみて下さい。
※僕は別な用事と重なっちゃったので、不参加です
・明日から使えるナウいITワード講座
関連記事