Android標準ブラウザやめた。今日からChromeに。
Androidのスマホには、「ブラウザ」という名前そのまんまのアプリが入ってます。
多くの人は、Webサイトを見るとき、この「ブラウザ」を使ってると思うんですが、
今日、僕は「ブラウザ」から卒業します。
どうしてかというと、「ブラウザ」はすぐにフリーズする…。
サイトを見ていると、2~3ページ遷移しただけで固まる。
ひどいときは、1ページ目すら表示できない。
ここ最近、特にひどくなったような感じがします。
もちろん、端末のスペックや使い方によるので、
絶対に「ブラウザ」を使ってはいけないということではないですが、
僕は、今日限りで「ブラウザ」を使うのをやめることにしました。
代わりに使おうと思ってるのは、パソコンでも使ってる「Chrome」。
Google製のブラウザなので、Androidとの相性も良いのではないかと。
Chromeのダウンロードはこちら。
関連記事