たまりば

八王子のお薦めショップ/企業/団体 八王子のお薦めショップ/企業/団体八王子市 八王子市

謹賀新年~2016年振り返りと2017年抱負①

おはようございます。
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

2017年は、「たまりば」サイトオープンから10周年となる節目の年。
多摩地域の情報発信プラットフォームとして、今年も地域の魅力を発信していきます。

まずは、2016年の活動をダイジェストで振り返りつつ、今年の抱負を。

市民・留学生・在住外国人から始めよう!八王子インバウンド対策は協働で



1月22日に、サイバーシルクロード八王子をお借りして、「インバウンドで地方創生」をテーマにしたセミナーを開催しました。
メインスピーカーは、浜松・沖縄・タイ・ベトナムなど、国内の地方と、東南アジア諸国を拠点に展開されているシーポイントの代表 野澤社長。

「たまりば」のシステムを開発した会社であり、
地域ブログの先行事例・成功事例を生み出している会社。
今や、国内にとどまらず、東南アジア諸国と日本の地方を繋ぎ、「インバウンドで地方創生」を実践されている会社を牽引する方です。

(中略)

「インバウンド」も「地方創生」も、協働で取り組むべきテーマだと思っています。
行政だけでも、市民だけでもダメ。

「たまりば」は情報発信のプラットフォームとして貢献したいと思います。
システム・機能の提供だけではなく、八王子の魅力を発信するブロガーさんのスキルアップというソフト面も含めて。

八王子の行政や団体、住民からの情報発信をコツコツやりましょう。

市民・留学生・在住外国人から始めよう!八王子インバウンド対策は協働での続きを読む


在住外国人の方を意識しすぎてしまい、動きがにぶくなってしまってました。
外国人の方に団体で加わってもらうには行政や国際協会さんの協力も必要ですが、外国人の方との組織的な関係がなくても、スモールスタートは切れますよね。

今年は、改めて地域情報発信のプラットフォームとして、地域の魅力を発信するブロガーさん、ライターさんなど、「たまりば」の公式コンテンツの企画・作成・編集を一緒にやってくれるサポーターさんを募集していきたいと思います。

情報発信のノウハウは、編集長でライターでもある僕がお教えしますよ。


ビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!たまりば新サービス実践的勉強会を開催しました



「たまりば」で12月から提供させて頂いている新サービス「ビジネススタンダード」ですが、お陰様で毎月新たなお申し込みを頂いています。

・ビジネスブログをやりたい
・ブログとホームページ、両方の役割を持ったサイトが作りたい
・オウンドメディアを運営したい

こういったニーズの方からのお申し込みが多いようです。

(中略)

たまりばビジネススタンダードにお申し込み頂くと、こういうことができるようになります。

・ブログで情報発信ができる
・たまりばトップページで目立つ場所に掲載される
・カバー画像をお好きな写真に変更できる
・メニューボタンを簡単に登録してブログをホームページ化できる
・問い合わせフォームを簡単に作成できる
・たまりばのFacebookやTwitterで記事を拡散してもらえる

ビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!たまりば新サービス実践的勉強会を開催しましたの続きを読む


ブログのように簡単に更新できて、ホームページのようなナビゲーションメニューや問い合わせフォームも作れる。
カバー画像も自分で登録できちゃう超便利なビジネススタンダート会員は、引き続き積極的にご案内していきます。

2017年は、専門知識が武器の地域の専門店が、SNS以上に「オウンドメディア」を活用すべき年になります。
オウンドメディア=自分のメディア運営に興味をお持ちの方は、ぜひご利用下さいね。

富山にも地域密着型ブログサービス「とやま~る」が誕生しました



今日は日帰りで富山に出張して来ました。
実は富山は今年に入って2回目。

僕が、自社の拠点がある大阪・京都以外の地域へ出張するときは、ほぼ100%これです。
地域密着型ブログサービス「Areaers(エリアーズ)」関連の打ち合わせ。

これまで、富山にはAreaersのサイトはありませんでした。
それが、今年に入って2回もということは・・・?

そうです。
ついに誕生しました富山の地域ブログサービス、本日プレオープン。

富山にも地域密着型ブログサービス「とやま~る」が誕生しましたの続きを読む


「地域ポータルサイト 成功事例」とGoogleで検索して、僕のブログを見つけて下さった富山市の会社さんが、新たにAreaersの仲間に加わって下さいました。

実は2016年は、この他にも地域ポータルサイトを運営したい、既に地域ポータルサイトを運営していて課題があるので相談にのって欲しいというお問い合わせが多い一年でした。

改めて、地方創生に地域ポータルサイト、それも住民参加型の情報発信をするためのプラットフォームが必要とされているということですね!


まだまだ2016年の振り返りはあるけど、長いので明日以降の後半へ続くー。

  • にほんブログ村 ネットブログ ポータルサイト・インターネットメディアへ 地域とWEBを、コツコツと。 - にほんブログ村
    にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!

    地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

     あなたへのお薦め記事

    red_rightビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて

    同じカテゴリー(私的なこと)の記事画像
    20年間コツコツと。と、この先の地方創生へ
    2021夏季休暇の私的読書2選『プラットフォーマー勝者の法則』『Makuake式「売れる」の新法則』
    2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
    下期スタートも、引き続き地域密着・八王子での在宅ワークで
    セブン銀行では申請出来ない!?マイナポイントはd払いにしました
    プロフィールと略歴
    スケジュール管理はWebから紙へ…アプリと連動した
    マネージャー・管理職にこそ必須?2穴綴じリングファイルで資料整理はじめました
    同じカテゴリー(私的なこと)の記事
     20年間コツコツと。と、この先の地方創生へ (2023-12-27 08:00)
     2021夏季休暇の私的読書2選『プラットフォーマー勝者の法則』『Makuake式「売れる」の新法則』 (2021-08-13 08:00)
     2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした (2021-03-31 08:00)
     下期スタートも、引き続き地域密着・八王子での在宅ワークで (2020-10-01 08:30)
     セブン銀行では申請出来ない!?マイナポイントはd払いにしました (2020-09-07 08:30)
     プロフィールと略歴 (2020-07-01 04:30)
     スケジュール管理はWebから紙へ…アプリと連動した"紙の"システム手帳を使い始めました (2019-04-25 08:00)
     マネージャー・管理職にこそ必須?2穴綴じリングファイルで資料整理はじめました (2018-11-12 08:00)

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    このブログのサイトマップ