たまりば

八王子のお薦めショップ/企業/団体 八王子のお薦めショップ/企業/団体八王子市 八王子市

専門用語を使わないアナログ派Webプランナーの仕事術

こんばんは、Webプランナーのこぐまです。

「Web系の企画」というと、パソコン、タブレット、スマホなどをフル活用して、ひたすらマウスとキーボードを使って、IT専門用語満載の企画書を作り上げていく…というイメージが強いのではないでしょうか。

僕は、比較的アナログツールを重視するタイプです。
一般的じゃないIT用語、マーケティング用語も、なるべく使わないようにしています。
プレゼンをする相手に理解してもらうことができなければ、どんなにトレンドを反映させた企画であっても、意味がないですからね。

そもそも、自分がバリバリIT系人間だったのではなく、「サーバーって何?」「ドメインって何?」というレベルからのWeb業界デビューだったので、「この説明はわかりにくいのでは…」という予測がしやすいのだと思います。

自社内の営業担当や、広告代理店さんを通じて提案する企画を担当する機会が多かったのもあって、IT専門用語だらけの企画書は作らない、そういうプレゼンもしないようにしています。

そうは言っても、Web系なんだから、ITツール使いこなしてて、少しはWeb系IT系の知識がないと、気軽に相談できないんじゃないか…。

Web業界に対しては、そんな風に考えていらっしゃる方も多いんじゃないかと思うので、今回の記事では、中にはアナログ派もいるんだということをご理解頂けるようなことを書いていきたいと思います。

3つの仕事空間を使い分ける

これは、ある日の僕の仕事環境。

まず上記1枚目の写真は、社内の小会議室。
僕のノートパソコンが置かれてます。

常に複数の作業をさせられていて、パソコン君ちょっとしんどそう(苦笑)。主に資料作成やメール対応で力を発揮してくれてます。

小会議室とはいえ、個人のデスクよりは広めに作業空間を確保できるので、パソコン+参考資料複数のときなんかに、よく使う席です。


続いてはこちらの席。


いわゆるデスク。会社から与えてもらった、僕専用の席で、いろんな資料、ファイルや電話、文具なんかが置いてあります。
社内にいるときは、ここでパソコンをいじってる時間が一番長いんですが、アイデアを整理したいとき、企画書のラフを作りたいときなんかは、この席を離れます。

この日は、企画の土台になるサイトをブラウザでチェックしておきたかったので、iPadを使って目視。赤ペンを脇に置いてる意味はわかりません(笑)

単純な気分転換や広めのテーブルで作業したいと先ほどの小会議室に移動することもあれば、用途によっては第三の席へ移ることも。


第三の席はこちら。


はい、一番広いテーブル、ゆったりチェア完備の大会議室です。この部屋を使う場面で一番多いのは、ホワイトボードにアイデアを書き出しながら企画をまとめるとき。

パソコンにも便利なソフトはいろいろあるんでしょうが、僕はペンを握って考えを書き出していくやり方が好きなので、ホワイトボードいっぱいにイメージを書いてはスマホで撮影、関係者にシェアというやり方をしてます。

もちろん、社外の方にお見せする資料は、パワポなどで体裁を整えたものを作成しますが、社内のスタッフ間での打ち合わせは、このままホワイトボードの写真を見てもらいながら進めることも。

先週は、まさにこのままホワイトボードに書いたものを写真で共有し、本社のスタッフ5名とのテレビ会議に臨みました。手ぶらで喋ると話が逸れやすいのと、聞いてる側も全てメモらないといけないストレスが生じるので、簡単な打ち合わせはこのスタイルでやります。


複数の案件を効率的に同時進行

社内での(あくまで僕個人の)効率的な企画業務のコツは、場所や端末の特性によって組み合わせを変えること。
フリーアドレスとはちょっと違うけど、複数の作業空間、端末を使い分けることで、複数の案件を効率的にこなせているような気がします。

Aの企画は個人デスク、Bの企画は小会議室、Cの企画は大会議室でホワイトボードやテレビ会議を使って…なんていう贅沢な使い分けをしてます。もちろん、会議室が空いてるとき限定で。


手書きアナログツール派プランナーに気軽にご相談下さい

一口にプランナーと言っても、人によって企画の立て方、仕事の仕方は違ってくると思いますが、僕の場合は、こういったやり方をしてます。

Webマーケティングという業界で仕事をしていると、ホワイトボードや手書きラフみたいな、いわゆるアナログツールからは縁が遠いように思われることがありますが、僕はアナログ派。

手書きの方が、発想が広がりやすいし、他の人と一緒に企画を作り上げていきやすい気がしてます。特に、Web関係の企画にあまり慣れていない広告代理店の営業さんやクライアントとの打ち合わせ時には、手書きの図が有効ですね。

なるべくIT専門用語を使わず、相手の方が普段使っているような言葉での説明を心掛けています。
Webマーケティングでお悩みの方、どうぞお気軽にご相談下さいね。


  • にほんブログ村 ネットブログ ポータルサイト・インターネットメディアへ 地域とWEBを、コツコツと。 - にほんブログ村
    にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!

    地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

     あなたへのお薦め記事

    red_rightビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて

    同じカテゴリー(ジェイ・ラインのこと)の記事画像
    20年間コツコツと。と、この先の地方創生へ
    2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
    困難に立ち向かう!新年度と一部テレワーク開始のお知らせ
    社員旅行は二度目の石川県金沢・能登…外国人旅行者はどこへ?
    複数拠点・異職種・他世代だからこその「ワンチーム」実現への道~みんなで食事に行こう編~
    企画担当は最前線へ!新商品は○○が商談してこそ成約率が高まる(経験則からね)
    採用サイトだけで求職者のニーズに応えられてる?採用難の地方企業はコレで大都市・大企業と差別化を
    満開の桜でAreaers14年目となる新年度スタート!~つながることで、次世代への希望を~
    同じカテゴリー(ジェイ・ラインのこと)の記事
     20年間コツコツと。と、この先の地方創生へ (2023-12-27 08:00)
     2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした (2021-03-31 08:00)
     困難に立ち向かう!新年度と一部テレワーク開始のお知らせ (2020-04-01 09:07)
     社員旅行は二度目の石川県金沢・能登…外国人旅行者はどこへ? (2019-12-17 08:00)
     複数拠点・異職種・他世代だからこその「ワンチーム」実現への道~みんなで食事に行こう編~ (2019-11-11 07:45)
     企画担当は最前線へ!新商品は○○が商談してこそ成約率が高まる(経験則からね) (2019-09-12 08:00)
     採用サイトだけで求職者のニーズに応えられてる?採用難の地方企業はコレで大都市・大企業と差別化を (2019-07-26 08:30)
     満開の桜でAreaers14年目となる新年度スタート!~つながることで、次世代への希望を~ (2019-04-02 08:00)

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    このブログのサイトマップ