たまりば

八王子のお薦めショップ/企業/団体 八王子のお薦めショップ/企業/団体八王子市 八王子市

ナビボタン付き このテンプレートを使うには?

スポンサーリンク


上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。



長引く風邪とインフルエンザにご注意を!


不覚にも、風邪をこじらせてしまい、
本日はお休みを頂くことになってしまいました。
週明け、月末にご迷惑をおかけして、
関係者の皆様、申し訳ありません!



風邪やインフルエンザが流行ってるようなので、
参考までに僕の症状を書き記すと、

・調子が悪くなったのは先週26日木曜日から
 大雪となった23日から25日までの真冬日の中、
 都内のみならず、埼玉(上尾)、大阪、藤沢・横浜と、
 4都府県をまわったのが効いちゃったかな…

・初期症状は喉の痛み。
 薬剤師さんに相談し、薬用トローチで沈静化を図るも間に合わず…

・悪化したのは27日金曜日。頭痛、鼻水あり。
 体温37.8℃。内科受診、5種類の薬処方。

・28日土曜日は喉、頭痛、鼻水、高熱に加えて、腹痛に苦しむ。
 朝から隣接する「山梨県東部・富士五湖」で震度5弱の地震もあった。

・29日日曜日は熱が下がり、他の症状も収まっていたかに見えたものの、
 夜になって再び発熱…。夕方にまた縦揺れ地震。

・30日…呼吸が苦しく、あまり眠れず。
 起き上がると空咳が止まらない。
 こいつはまずいと、無念の病欠。。

さらに、僕だけじゃなく、妊娠中の妻と、6才のちびっ子もダウン。。
僕が移しちゃったみたいです…申し訳ない。

風邪やインフルエンザが流行ってます。
マスク、手洗い、うがいを忘れずに!!




  • 新人達成!めでたい、嬉しい、おめでとう!


    ややや、やりましたー!
    半年ほど前に入社した新人営業マンのH君が、
    1週間前倒しで、1月の目標を達成!



    なかなか結果が出ないジレンマを抱え、
    正月早々、三が日から社長の携帯に悩み相談の電話までかけ、
    1月からは、より彼の力を発揮しやすい体制に…と、僕と二人三脚チームを結成。
    悩みに悩み、苦難を乗り越えての達成!!

    いやぁ、嬉しい!やった!!!
    おめでとう!!


    彼は、求人広告業界出身の営業経験者なんですが、
    求人広告だけでは人材採用がうまく行かない企業もあるため、
    広告だけでなく、WEB全般を活用した採用企画を提案していくことで、コツを掴んできたよう。
    そのノウハウを積み上げて、今まで以上に、企業
    の採用をサポートしていこう!


    いやぁ、めでたい!嬉しい!
    おめでとう!!




  • 下りのホームで麦を踏む


    昨夜の多摩地区は、久しぶりの大雪でした。
    八王子の自宅周辺も、一面が銀世界。
    あやうく、今日の大阪出張に行けなくなるとこだった…。
    あ、いま新幹線で大阪に向かってます。


    こちらの写真は、今朝の高尾駅。
    ご覧の通り、駅も街も山も雪化粧。

    電車のダイヤはというと…やはり乱れていました。
    京王高尾線は5分くらい、中央線上りは10分くらい、
    下りは8時半過ぎまで運転見合わせ。

    中央線は高尾までというイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、
    実は相模湖を超えて、甲府方面へと走る中央本線という路線があります。
    なので高尾駅には、皆さんが見慣れてるオレンジラインの電車の他に、
    青いラインの電車が停まってることがあります。
    あれは、山梨県に向かって走る電車なんですよ。

    TM NETWORKの木根さんが歌う、「高尾駅のベル」という曲に、
    「下りのホームで麦を踏む」というフレーズがありますが、
    まさに今朝の高尾駅には、麦を踏む乗客がたくさんいました。

    下り線ほどじゃないにせよ、やっぱり遅れていた中央線上り。
    僕は、「通勤特快」という特急列車並みに駅をたくさん通過する電車で
    東京に向かったんですが、それでもダイヤ乱れの影響は大きく、
    新幹線に駆け込み乗車。ぎりぎりセーフでした。

    さて、まもなく新大阪。
    雪のない街で、いっちょ仕事してきますっ!




  • 製造業界の人材採用に先輩紹介ページ提案


    来週は、代理店からご紹介頂いた埼玉県の製造業の企業さんに、
    採用ホームページのご提案に伺います。



    今回ご提案する企画の核になるのは、先輩紹介コンテンツ。
    仕事を探す求職者からすると、
    「どんな先輩が活躍してるのか?」
    「先輩たちがどうしてその会社を選んだのか?」
    は、非常に興味深い情報ですよね。

    弊社での制作実績ではありませんが、
    充実した先輩紹介コーナーがある会社さんのページを2件ご紹介。

    P&Gさん
    http://pgsaiyo.com/campus/voice/index.html

    神戸製鋼さん
    http://www.kobelco-gr.jp/13/kobelco_shin/staff/index.html

    ちなみに、僕がどうしてジェイ・ラインという会社を選んだのかというと、

    1.自分の経験(求人媒体社での企画営業・制作
    )を活かせると思った
     →コピーライターとしての採用でしたが、企画分野でも力を発揮させてもらえました

    2.将来的には、新しい事業を立ち上げてビジネスの幅を広げていきたいという考えに惹かれた
     →例えばAreaers(たまりば)などで新規事業実現…まだまだ今後も!

    3,上司との相性の良さを直感
     →入社当時の上司には、本当に良くして頂きました。
      採用して頂きチャンスをもらえたおかげで、今の自分があります。

    こんなところでしょうか。
    ジェイ・ライン東京支社でもWEBプランナー、企画営業の募集をしています。
    ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひホームページもご覧下さいね!
    http://www.j-line.co.jp/

    皆さんは、どんな理由で今の会社を選びましたか?
    初心回帰の意味も込めて、自分に問いかけてみて下さい!





  • 雪のため、京王線が遅れています。



    予想通りですが、高尾山の麓にある八王子市山田町は雪。積もってます。
    自宅のそばの畑も、ご覧のとおり真っ白!
    今日は夕方近くまで、さらに明日も雪が降るかもしれないそう。
    外出される方は、ご注意下さい。

    天候が悪いと気になるのは首都圏の交通網。
    中央線は、今のところ平常運転だそうですが、
    京王線は調布~新宿間が激しい雪なんだそうで、遅延してます。

    こういう日に限って、京王線で調布市(国領)に直行なんだよなぁ…(+_+)
    早めに出発して良かった!




  • 中央線・京王線遅延で、あわや…


    今夜の多摩地区帰宅戦線は、とんでもないことになってます。
    中央線は線路内人立ち入りのため、遅れが発生、
    京王線は人身事故のため、大幅にダイヤが乱れています。
    この2路線が乱れると、八王子市に帰る僕としては絶望的。
    新宿駅で文字通り右往左往しながら、
    比較的、復旧してきていた中央線で帰宅中です。
    いま立川。

    おまけに今夜は小田急線もダイヤが乱れているようで、
    都心から多摩地区へ帰る人たちの足に大きく影響が出ています。

    あわや、3度目の帰宅困難者になるとこだった…






  • 横浜・幕張・多摩の地域横断型異業種交流会


    横浜の中小企業経営者の方々が中心になって運営されている勉強会&交流会
    YMS(横浜マネージャーズセミナー)に、多摩と幕張からのゲストを加えての
    横浜・幕張・多摩ビジネスサミットに、多摩地区代表として参加させて頂きました。


    参加者は総勢25名(くらい)。

    僕からは、たまりばの中でのビジネス寄りな事例紹介をさせて頂きました。
    幕張からは、ビジネスブロガー社長さんが参加され、マクスタ活用について発表、
    横浜からはYMS窪田さんから会の趣旨説明と活動報告。

    プレゼンタイムの後は、参加者皆さんでの懇親会。
    会場はMM21クロスゲートビルにある「T.G.I.フライデーズ」でした。
    一部の人の発表を聞くだけじゃなく、交流の場も作る。これ、大事ですね。

    異業種交流会は数あれど、僕らAreaersとなにかしらの形で繋がった
    地域活性化に燃える経営者の皆さんが、
    地域を横断して交流するという取り組みは画期的ではなかったかと思います。

    実現にご尽力頂いたYMS事務局長、うお時・渡邉さん、ありがとうございました!
    そして、遠くから講師として駆けつけて下さった船井総研・筆本さん
    本当にありがとうございます!


    こういった経営者同士の地域横断型異業種交流会、継続していきたいですね!

    そして、YMSみたいな地域経営者の勉強会&交流会、多摩でも作りたい!
    地元・八王子や吉祥寺で、仲間を探そう。
    興味ある人、この指止~まれっ!





  • このブログのサイトマップ