たまりば

八王子のお薦めショップ/企業/団体 八王子のお薦めショップ/企業/団体八王子市 八王子市

ナビボタン付き このテンプレートを使うには?

スポンサーリンク


上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。



創価大学・西川ゼミの皆さんが八王子駅北口商店会サポーターに


おはようございます。
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。

「まがり」という若者の居場所づくりや、世代間交流の活動もしている創価大学・西川先生のゼミが、「八王子駅北口商店会」さんのサポーターに就任しました。

今年は新型コロナの影響で、毎年恒例の商店会の取り組み、短冊飾りは中止になってしまったそうですが、学生さんたちの協力で八王子駅北口は七夕飾りがされていました。







  • 疾きこと風の如し~新年からは地域×人材採用と地域×アジアを疾風の如く進めます!


    おはようございます。
    ジェイ・ライン事業推進部の大熊です。

    今日で仕事納め。
    新年は1月6日(月)からの営業となります。
    本年も大変お世話になりました。

    僕たち事業推進部という部署は、地域ポータルサイト全国ネットワーク「Areaers(エリアーズ)」と、新商材による収益モデル確立を大きなミッションとしています。

    今月は、この1年の振り返りと、年明け第4クォーター(1~3月)から来期にかけて、成果を出せる作戦と布陣が定まってきました。

    特に、この年末2週間は、これまでため込んでいたものを、ときに激しく、ときに静かに…格好良く例えるなら、武田信玄が採り入れたことで知られる孫子の兵法「風林火山」を体現したかのような日々を過ごし、自分自身も、部署の面々も決戦の舞台「川中島」に向かう仕度が整いつつあります。






  • 待ったなし!の企画をまとめる仕事術…今すぐパソコンから離れなさい


    おはようございます。
    多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。

    月1で第3週目に開催している事業推進部の定例会議後に書き出したものの、当日夜の列車遅延による読めないスケジュール進行を言い訳に、なんと月跨ぎでの更新になってしまいました…(汗)

    定例会議は持ち時間20分の中、今回は内容が濃いので50分も喋っちゃうというオーバーラン(笑)気味だったのが11月20日水曜日の夕方。

    このオーバーランは、前段として、前週の金曜夜に久しぶりの会議室貸し切り「こぐまひとり企画会議」がありました。

    「ひとり」なのに「会議」?(笑)
    過去にも何度かブログに書いたことがあるんですが、僕にとっては最高レベルに大切な時間なんですよ、これ。






  • YouTubeで八王子の魅力発信!地域ユーチューバーの失敗例と成功例を学びました


    こんにちは。
    多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。

    あっ!という間に満席となった大人気の講習会「ご当地ユーチューバーに学ぶソーシャルメディアの歩き方」を、7月11日にコワーキングスペース八王子8Beatで開催させて頂きました。

    「たまりば」12周年記念で、裏方の運営については会員のCREATE FARMコシさんに全面協力頂き、同じく会員で「八王子国の歩き方」というYouTubeチャンネルで有名な地域ユーチューバー中野さんにゲスト講演をお願いし、大変内容の濃い2時間のイベントに。

    中野さん、コシさん、お二人とも、お忙しい中、ありがとうございました!







  • 1日待たずに講習会がスピード満席!集客成功のコツ・理由をまとめてみた


    おはようございます。
    多摩の地域密着型ポータルサイト「たまりば」編集長こぐまです。

    2007年7月7日にオープンした「たまりば」が、今年7月に12周年を迎えます。
    ご利用頂いている皆さん、応援して下さっている皆さん、ありがとうございます!

    12周年を記念して、「たまりば」ブロガーでもあり、商店会会長でもあり、NHKでも紹介される注目の地域ユーチューバーでもあり・・・と多彩な顔をお持ちの、八王子の肌着店イツミヤ店主・中野さんをゲストに迎えた講習会を開催することになりました。
    こちらのブログでも紹介して、参加者の方を募集したいところだったのですが、ありがたいことに「たまりば」でお知らせを掲載してから1日足らずで満席に。
    これまでにもセミナーや講習会は多数開催して来ましたが、ここまで短時間で満席になるというのは間違えなく「自己ベスト更新」です。

    そこで、この記事では「なぜ短期間で講習会が満席になったのか?」を分析・整理したいと思います。







  • 八王子の牧場産ヨーグルトが東京都心で買えた!磯沼ミルクファームさん


    おはようございます。
    多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。

    先週、西武信用金庫さん主催の物産展が、新宿駅西口の地下イベント広場で開かれていました。
    この場所は、しょっちゅう各地の物産展が開かれているのは見ていたんですが、素通りしちゃうことがほとんどでした。

    僕が新宿駅にいるときって、ほぼ100%仕事の通勤途中なので、足早に通り過ぎちゃうんですけど、今回はタイミングとニーズ、そして出店者さんとが見事にマッチしたので、朝の出勤前に駆け足でお邪魔してきました。







  • 八王子古本まつり2019春の特集はカミサマ、初日はマシューもいたよ♪


    おはようございます。
    多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。

    5月2日~6日の日程で開催中の八王子古本まつり
    初日は天候が気になりましたが、午前中に傘もいらない程度の小雨が降っただけで、雨の予報が外れ。
    広い八王子市内では、大雨になっていた地域もあったようで、これはもう、このお方が降臨されたからに違いありません。







  • 多摩コミュニティビジネスシンポジウムに他県からゲストが来まくるのは、なぜ?


    おはようございます。
    多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。

    2月24日(日)、東久留米市にある自由学園で開催された「多摩コミュニティビジネスシンポジウム2019」に参加してきました。
    2009年に立ち上がった多摩CBネットワーク主催で、毎年開催、今回が10回目。

    従来だと基調講演1つ+多摩地域でのコミュニティビジネス事例を数名団体くらいなんですが、今回はハンパない登壇者数でした。

    全体は「多摩CB物語」という大きなテーマで括られていて、「創生」「挑戦」「未来」という3つの柱に対して、総勢15人もの人がステージに上がった…前代未聞のシンポジウム。
    時間が許すなら1泊2日の合宿にして、それぞれじっくり話を聞いてみたい方々でした。

    多摩コミュニティビジネスシンポジウム





  • 伊勢を訪れる外国人観光客が増えてる街・減ってる街


    おはようございます。
    多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。

    2018年12月で「たまりば」運営会社のジェイ・ラインは25周年の節目を迎えました。
    これを記念した社員旅行で、初めてのお伊勢参りへ。

    八王子の自宅を朝6時過ぎに出発し、中央線の遅延にも負けず、東京~名古屋(新幹線)→名古屋~伊勢市(近鉄特急)というルートで、伊勢市駅に到着したのが12時過ぎ。
    約6時間ほどの行程でした。

    距離や乗り継ぎの都合もあると思いますが、東京支社から参加したメンバーは、ほぼ全員が初めての伊勢参り。

    これに対して、大阪本社や京都支社のメンバーは、修学旅行などで一度は行ったことがあるという人が多かったようです。
    関東の人でいう、日光みたいな位置付けなんですかね。






  • "袖振り合うも~"が魅力「みずき通りフェスティバル」でスタンプラリーやってきた


    おはようございます。
    多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。

    秋の八王子は、まちなかでのイベントが目白押し。
    八王子駅北口から甲州街道に向かって伸びる西放射線通りユーロードでは、「夢の花街にユーロード(八王子芸妓衆の踊りなど)」「八王子古本まつり」「街道市」「八王子ハロウィン」など、毎週のように商店街がお祭り状態。
    そして、甲州街道を超えた「みずき通り」でも、「みずき通りフェスティバル」が開催されて、本当に街中が大賑わい。







  • このブログのサイトマップ