いま何時?そうね、だいたいね〜



サザン最後の夏ももうじき終わっちゃうわけですが、
今夜の仕事はなかなか終わらなかったわけですよ。
僕に初めてついた部下の、初めての大きな案件。
その企画書と見積りの期限が今夜だったんです。
それを本社のディレクターの力を借りながら、
じっくりじっくり作り込みまして、ついに完成!
企画書を作ること自体が初めてだったはずだから、
相当苦戦したんじゃないかな。
今回の案件は他にも数社提案を持ってきているみたいだから、
結果がどうなるかはまだわからないけど、
企画書の作り方、まわりのメンバーとの連携の仕方、
ここぞというときの集中力などなど、学ぶことが多かったんじゃないかな。
これで一皮むけてくれるような気がしてます。
で、いま何時?
そうね、だいたいね〜♪
うわ………タクシー、渋滞にはまっとるがな。。。。。
なんでこんな時間に。。。。
明日は大阪出張でーす…やねん。
タグ :企画書
とあるWeb会社でのWebマーケティング知識共有事例
広告・マーケティング・IT業界専門の展示会「ターゲットメディアフォーラム」に行ってきた
書籍『インバウンドマーケティング』から始めるインプットな2014
新プロジェクト着手…採用ソリューション
絶対に目標を達成できる営業計画書
BtoB企業の営業支援と広告代理店さん訪問
facebook、twitterなどソーシャルメディアの研究
書けない苦しみ…企画書作りが進まない。
広告・マーケティング・IT業界専門の展示会「ターゲットメディアフォーラム」に行ってきた
書籍『インバウンドマーケティング』から始めるインプットな2014
新プロジェクト着手…採用ソリューション
絶対に目標を達成できる営業計画書
BtoB企業の営業支援と広告代理店さん訪問
facebook、twitterなどソーシャルメディアの研究
書けない苦しみ…企画書作りが進まない。
この記事へのコメント
お疲れ様です!
新人君 大変だったでしょうけど いい勉強をしましたね
明日は大阪でっか
ほな気ぃつけて行ってらっしゃい
まんねん?
(^〇^)あはは〜♪
Posted by Bleumama at 2008年08月27日 02:45
これから新幹線です。
早めに行ってランチしたかったけど、
さすがに昨夜があの時間だから…やねん。
Posted by こぐま at 2008年08月27日 09:41