たまりば

八王子のお薦めショップ/企業/団体 八王子のお薦めショップ/企業/団体八王子市 八王子市

多摩コミュニティビジネスシンポジウム2017は「たまりば」ブースで皆さんのPRをお手伝い!ちなみに僕は留学生を育みたい

こんばんは。
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」編集長こぐまです。

明日2月26日は、三鷹市の杏林大学井の頭キャンパスで多摩CBネットワーク主催の「多摩コミュニティビジネスシンポジウム2017」が開催されます。

「まちを元気にするプロデュース力を学ぶ」というテーマで8年連続の開催ってすごい。
僕も「たまりば」を通じて「まちを元気にする」仕事をしているので、7年前から数回のパネリストとしての登壇も含め、参加させて頂いてきました。

今年は「たまりば」運営会社ジェイ・ライン(株)として協賛させて頂いたり、後半の多摩CBフェアに「たまりば」としてブース出展させて頂けることに。

ブースで何をしようか?悩みましたが、こういうことに決めました。

今年10周年を迎える「たまりば」が、サイトオープンから一貫して続けてきたのは、多摩地域で暮らす人たちの活動の魅力を、インターネットを通じて発信すること。

それは大手・有名企業さんや観光地・観光施設、行政の事業ばかりにスポットを当てるのが狙いじゃありません。

商店街のおじさん、おばさん、起業を目指すビジネスマン、そして地域課題を解決するために活動するコミュニティビジネスや市民活動をする皆さんが、「たまりば」の主役。

明日は、特にコミュニティビジネス関係の方が200人集まるはずですが、そんな皆さんの「多摩をこんな地域にしたい」「そのためにこんな活動してます!」そんな宣伝をお手伝いさせて頂ければ幸いです。

「多摩CBフェア」会場で、オレンジ色の「たまりば」ブースを見つけたら、ぜひお立ち寄り頂き、皆さんの想いや活動をじゃんじゃん宣伝してって下さいねー。

ちなみに、一足先に僕はこんな想いをPRしたいと思っています。

多摩地域を留学生(=グローバル人財)を育むまちにしたい!


多摩地域には、たくさんの大学があり、そこには大勢の留学生もいらっしゃいますよね。
インバウンド市場の拡大や、日本企業(特に中小企業)の海外進出が進む中、今後の日本を支える重要な担い手として、多摩の大学で学ぶ彼らは「多摩地域育ちの日本の宝」。

大学・留学生をたくさん抱える地域として、この留学生を大切に育んでいきましょう。
大学で学べることも大切ですが、大学の外、彼らが暮らす地域が関わることで、体験してもらえること、感じてもらえることが広がります。

「学生時代を過ごした思い出のまち」として、社会人になった後も暮らし続けてもらえるかも。
母国の家族や友人にも多摩地域の魅力を伝えてもらえるかも。
ひょっとしたら、その中の何人かが、日本に行くなら多摩に寄ろうと思ってくれるかも。

その種まきからコツコツと始めたいと思います。


「たまりば」ブースで活動PRもできる「多摩コミュニティビジネスシンポジウム2017」については、こちらの記事もご覧下さいねー。
※事前申し込みは受付終了済み、あとは当日現地申し込みだそうですので早めに会場へどうぞ


まちづくり、地域課題解決に挑む人の集い多摩コミュニティビジネスシンポジウム2017、「たまりば」からは"ゆる募"あり


明日、皆さんと会場でお会いできるのを楽しみにしてまーす!

「たまりば」ブースはコチラが目印でーす!



・多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
たまりば運営 ジェイ・ライン株式会社


  • にほんブログ村 ネットブログ ポータルサイト・インターネットメディアへ 地域とWEBを、コツコツと。 - にほんブログ村
    にほんブログ村のランキングに参加中。クリックで応援して下さい!

    地域ポータルサイト立ち上げ・運営、ホームページ制作、ECサイト構築、越境EC、海外ビジネスなど、お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談下さい。

     あなたへのお薦め記事

    red_rightビジネスブログ・オウンドメディア運営に最適!ビジネス会員サービスについて

    同じカテゴリー(たまりば(多摩地区))の記事画像
    【地域づくりフォーラムin八王子】企業と地域活動団体のマッチングを提起してきました
    クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」
    多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る
    2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした
    八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も
    セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう
    外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました!
    花街の残る八王子、芸妓衆の皆さんの踊りを東南アジアへ、世界へ発信!
    同じカテゴリー(たまりば(多摩地区))の記事
     【地域づくりフォーラムin八王子】企業と地域活動団体のマッチングを提起してきました (2023-08-21 18:44)
     クラファン・サポート第1弾「子育て世帯への食料支援を継続したい」 (2021-10-11 08:30)
     多摩地域のビジネスマッチングコミュニティを創る (2021-09-02 08:00)
     2020年度は風林火山ならぬ、光芒一閃でした (2021-03-31 08:00)
     八王子の吉田観賞魚100周年記念イベント、ガーデニングショー受賞作も (2021-03-22 07:00)
     セミナーを起点とした営業ができないピンチをブログやSNSで解決しよう (2021-01-27 08:00)
     外国人の方と一緒に、八王子歴史探訪ガイドをさせてもらいました! (2020-11-16 07:30)
     花街の残る八王子、芸妓衆の皆さんの踊りを東南アジアへ、世界へ発信! (2020-11-07 08:17)

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    このブログのサイトマップ